スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • グリルをはずす

    本来は、バンパーをはずして作業するみたいですが今回は、はずさないでやりました。 まず、上側のクリップをはずします。 こんな感じにこじあけて、下側のねじを4箇所はずします。 すると取れます。 腕が太い方は、この方法はきついかもしれませんw 下側のねじは、必要ない気がしたので上側のクリップのみで固 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年12月2日 21:59 KEI@MNさん
  • フロントグリル改造

    純正フロントグリルがオクで安く手に入ったので、早速改造してみることにしました。 まず、裏にあるネジを外してばらばらにします。 解像度が低かったので、どこがネジかわかりません・・・ このように3ピースに分解されます。 分解された部品をしばし観察。 グリル本体の格子を切り取って、メッシュをはめ込む ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年7月6日 16:33 ぼんびさん
  • グリルだけWRX

    画像は無いんですよね。 なんか垢抜けないインプたんには WRXグリルにスバルエンブレムつきで飾ってみました。 コレ、前から見ると普通のWRXより締まっていい感じでした。 色等はWRX黒からそのままでしたが、まったく違和感なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月7日 17:09 金の字さん
  • フロントグリルすっきり2nd~渋い編~

    網をはめて(クリップ×4) 前から 結局、プラパテで埋めた箇所はキレイに均せなかったため 切る取るという暴挙に出ましたw 結果論だけどいい感じになりました。 2週間ぶりに取り付けです。 渋い(´-`)d

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月4日 20:30 ratioさん
  • フロントグリルすっきり2nd~補修編~

    エンブレム台座を切除した箇所を ヤスリで均したら穴が! プラパテ登場。 まずは裏側に肉付け。 表には薄めに肉付け。 裏側は適当に平坦になるように サンドブロックで均して。 表はキレイに均して完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月20日 22:44 ratioさん
  • フロントグリルすっきり2nd~エンブレム台座切除編~

    エンブレムを外します。 網を留めてるクリップを取ります。 網が外れました。 ノコギリ。 エンブレムの台座を ためらいつつも切除しました。 切除痕を鉄ヤスリ→サンドブロックで均します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月19日 21:54 ratioさん
  • フロントグリルすっきり2nd~グリル取り外し編~

    ボンネット開けて グリルを外します。 グリルは運転席側2箇所 助手席側2箇所で止まってます。 下側は長いマイナスドライバなどで押すと簡単に外れます。 ただし加減しないとポキッと折れますよ。 実際に運転席側を折った経験談です(笑) フロントグルリ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月19日 21:35 ratioさん
  • 吸気の為のグリルカット

    加工前 赤線で囲んだ中の狭い隙間から、グリルから入った空気が吸気されている。 いかにも、息苦しそう。 ノコが入る。 とうとうドン亀号も傷物になった。 ノコで切り取った後はペーパーでならす。 ペーパーかけ終了。 ノコギリで切る時に、何度もノコの歯を滑らした後が痛々しい。 コンパウンドを掛ける事にした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月28日 15:36 DonGAMEさん
  • グリルを黒くする作戦!!

    ふと晩にフロントグリルが黒く見えた時がありまして、「こりゃ黒い方がかっこいい」と思ったのがきっかけでした。とりあえずグリルを取り外して、京商のDフレックスデカール(偽カーボンパネルと同じもの)のスモークグレーをメッキ部分に貼りました。 元のグリルはこんな感じです 「ヨーロピアン ホーン」の画像で確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月11日 20:56 くめ太さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)