スバル インプレッサ G4

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ G4

インプレッサ G4の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサ G4

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントブレーキキャリパー4POT化その1

    ながらく寝かせていたGC8の遺品?になるフロントキャリパーをO/Hする事に http://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/379669/683255/note.aspx 使うのは純正部品のシールキット 間の行程は割愛w 次に用意したのがコチラ ブレー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2016年1月4日 22:13 ウッkeyさん
  • フロントブレーキキャリパー4POT化その2

    純正と今回交換のローターでの比較 被せてみるとコレくらい大きいですって言ってもわかり難いよね だいたい真ん中で置くとコレ位ですかね っで、現行車と対向4POTとかのローターのオフセットが違うので流用する際にはローター交換をしてくださいって言うKITとかの記事を見てどの程度違うんだろう?って思ってい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月4日 22:29 ウッkeyさん
  • Fキャリパー交換(4ポット化)

    部品整理をしていたらGC8時代のディスクを発見。当時気に入らず直ぐ外した物なので減りは無し。 もったいないので使う事に。 最初にGJ7のディスクとキャリパーを外します。 交換するディスクとの対比。 左がGJ、右がGC(ディクセル) パッドをショップに手配。 国産でそれなりに安いのを注文したら何故か ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年11月30日 15:32 くだり坂さん
  • ◆bremboキャリパーカバー◆動画あり

    本物ブレンボ入れたいけど ドレスup目的では高価すぎるので キャリパーカバーで充分です。 サイズ: M エーモンのステーにて 端から7と8個目の穴の間でカット 端の穴 8mmにしてキャリパーボルトと共締めして外側に曲 多分2個目の穴から折れ曲がるはず。。。 短めの太さ5mmのボルトで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年7月13日 15:37 EURO STYLE@憂越DMさん
  • 赤キャリ換装とフェンダー交換

    おなじみのフロント対向4POTキャリパーに変更しました。 以前にGD9に付けようとしてヤフオクで落札、結局付けなくて死蔵してたものです。 購入したときはちょっとブレーキにジャダーが出て居ましたが、 交換でとうぜんですが、完治しました。 合わせてブレーキラインもステンメッシュに。 (ブレーキにオマケ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月10日 04:02 てんまる99さん
  • キャリパー塗装その2

    色が薄くなってきたところがあったので、 前輪再度塗装。 VHTのキャリパー塗装用のクリアを購入したので上から吹き付け。 ちょうどいいサイズが色違いのため 右前輪は赤色のステッカー。 左前輪は白色のステッカー。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月17日 15:54 yuki777434さん
  • 4POTキャリパー装着

    念願の4POT流用です!! 流用の先輩方にアドバイスを貰いながらようやく達成しました😋 スタッドレスの16インチでピッタリサイズ😂 今回使用したのは、レガシィBE5用の4POTキャリパーです。 中古部品サイトで、走行距離8万km外しの物を購入し、シールキットでオーバーホールしました。 しっか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月7日 18:51 HOMMARUさん
  • キャリパー交換 逆襲編

    前回、暫定でレガシィ用のリアビッグローターキットを取り付けて居ましたが、 ローターが加工から戻って来たので本来の仕様に再挑戦です。 こちらが流用していたローター。 外周の方しかパッドが当たってないのが分かります。 こちらが新品加工したローター。 インナードラムの内縁に切削跡が有ります。 内縁をロー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月23日 16:50 てんまる99さん
  • スバル純正4POTキャリパー取付

    スバル純正4POTキャリパーを取り付けました。キャリパー本体以外に用意したパーツは、 ディクセルローター PD-3617001S シールキット 26297-FA0518A ガスケットワッシャ 114130151 ×4 ユニオンボルト  26536AA001 ×2 ブレーキホース右 26540AE0 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月25日 00:42 佐倉シモノブさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)