スバル インプレッサ G4

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ G4

インプレッサ G4の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - インプレッサ G4

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • レスポンスブレード 自作

    レスポンスリングの失敗にめげず、今度はレスポンスブレードを自作してみました。 作り方は0.3mmのアルミ板を使ってこんな形のものを制作しました。これは他の方のみんカラの記事を参考にさせてもらい、見よう見まねで作ってみました。 「耳」の部分を内側に曲げて固定し、さらに両面テープとアルミテープでがっち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月9日 23:15 佐倉シモノブさん
  • レスポンスリング自作

    100金のUVレジンを使ってレスポンスリングを製作してみました。 コーヒーの空き缶を使ってカットして型を作っていきます。 薄手のプラ板で枠を作って最初の画像のようにUVレジンを流し入れます。 これまた100均で買ったUVライトで固めていきます。 リブの部分を作るためにガムテープの芯を枠にしてUVレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月9日 22:52 佐倉シモノブさん
  • エアクリーナーボックス自作

    エアクリーナーボックス を自作してみました。 むき出し型エアフィルターに交換したため、このままではエンジンの熱を吸ってパワーダウンしてしまいそうです。 エアフィルターをボックス内に入れたいので、アマゾンで格安のインテークパイプを購入しました。 写真のようにそのまま使うにはちょっと長すぎるので9c ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月28日 20:35 佐倉シモノブさん
  • エアインテークダクト取り付けズラシ

    加速時にエンジンマウントの捻じれでダクトが引っ張られエアボックス取り付け部からの異音が気になる為、誤魔化し作業。 アルミ板をカット後、丸っぽく加工。 エアボックスに差し込み。 ダクト取り付けで完了。 現状、ゼロ発進加速時にエンジンマウントの気泡鳴き、ミッションマウントの移動量制限装置接触異音ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月2日 14:59 くだり坂さん
  • 自作サイ〇ロンモドキ 改良

    初代の6枚羽と二代目5枚羽、両方使用してみたが僅差。低速は6枚、中高速5枚って感じかなぁ。 って事で5枚羽を採用する事に。 エアフロ後ろに差し込み装着。 外気ダクト取り入れ口用に8枚羽を作ってみましたが使用した所、アクセルを多めに踏み込むとセッティング出てないキャブ車のように失速息継ぎが発生。笑っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 17:20 くだり坂さん
  • アルミテープチューニング【インテークマニホールド】

     インマニにアルミテープ貼り付け! 多くの箇所にベタベタと貼るのは好みではないため、特許の図に近い場所のみ貼り付けました。  裏側(下側)も同じように貼り付けましたが、見えないため非常に貼りづらかったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月3日 21:13 planetlamさん
  • アルミテープチューニング【エアクリーナーボックス】

     エアクリーナーボックスにアルミテープ貼り付けました。  まずはエアクリーナーボックスの取り外し。  左写真は入口側エアクリーナボックスのアルミテープ貼り付け前!   出口側エアクリーナボックスのアルミテープ貼り付け前!  今回もなるべく特許の図の通りになるよう努力しました。 入口側エアクリーナボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 00:00 planetlamさん
  • 自作サイ〇ロンモドキ

    吸入ダクトが長いGJ。充填面積が多い為、効果が出やすいかと思い作業開始。 製品を見ると羽がデカ過ぎて高回転時に邪魔にしか見えなかったので自作決定。 取り敢えず100均のマグカップを加工して試作、ステンのスプリングバックが強すぎて形状を上手く作れない為、ボツにしました。 A5052、t0.8にて作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月24日 19:03 くだり坂さん
  • エアクリ加工

    中途半端なやる気で加工した結果。 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 14:33 mbus8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)