スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーカバー46112AG020

    レガシー用?バッテリーカバー46112AG020を天使様?から頂きましたので、合わせてみます。 専用品では無いので当たる部分をカットしました。 1度に全部カットしないで、1部カットしては合わせて、またカットを繰り返したほうが当たる部分を上手くカット出来ますね。 取り付け前の状態です。 丸出しです ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2015年8月13日 13:26 Akihikoさん
  • バッテリーカバー パート2

    先日取り付けたバッテリーカバーですが、少し寂しい気が... 加工を断念したエンジンカバーから、オーナメントを外します。 2箇所のホックと両面テープで固定していましたので、綺麗にしてホックサイズを測ります。 2.5~2.8mm位です。 カバーに穴位置をトレースします。 2.5mmの刃先で穴を開け、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年8月20日 15:44 Akihikoさん
  • バッテリーターミナルの交換

    純正ターミナルのバッテリーターミナルを交換しました。 ヒーロー電機のバッテリーターミナルを手配し、少し加工。 接触面を研磨して、スズメッキを除去。防錆材を塗布。 ボルトをくさび型のロックボルトに変更。 プラス端子には、純正ケーブル2本と、キャパシタ1本とバッ直線1本の計4本を接続します。 こい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年9月27日 19:20 hasuneさん
  • バッ直延長ケーブル車内引き込み

    バッ直延長ケーブルを車内に引き込みます。 何人かのみんカラユーザーさんの書き込みに、エンジンルーム内のグロメットから、ケーブル等を車内に引き込んでいるレビューを見ましたが、私のインプ君には同じ場所にグロメットが無い😓 なので、リヤウォッシャー用ホースのルートで引き込みます。 タイヤを外し、タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年10月22日 15:44 John609さん
  • レガシィ(BP5)用バッテリーカバーを取り付けました

    川崎プチオフの時にみん友のAkihikoさんに見せていただいたバッテリーカバーですが、ヤフオクに出品されていたものを安く落札できたので取付にかかります。 *こんな感じになります。 バッテリーカバーの、原型はこんなのですが、レガシィ用なのでフロント側の加工が必要でポン付けできないので、バッテリー側の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月31日 12:09 「やまさん。」さん
  • バッ直してみました(GP系インプレッサスポーツ)

    アマチュア無線機取付のため,バッ直に挑戦してみました. まずはお約束ですが,配線ミス・絶縁不良があると最悪の場合車両火災につながります,必ずバッテリー近くにヒューズを設置してください. また,アイドリングストップ車はいろいろな制御を行っているようなので,車の不調につながる可能性もあります. くれぐ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月1日 22:31 こびわさん
  • バッテリーカバー取り付け

    仮に乗せてみたらやはり合わない。 まず初めに取り付け位置と自作 ボンネットダンパーの付け根を フレームに付けているので干渉しムリ。 次に、多機能ユニットのサイレン位置がバッテリーの所なので完全に 当たりカバーが嵌まらない。 とりあえず邪魔なサイレンを移動し適当な所へ移設。 干渉してる部分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月9日 16:07 you0514さん
  • バッテリーチェック

    2018年5月27日 Dラ―さんでバッテリーチェックして貰ったところ、要交換でした。 今日、黄色い帽子で、Dラ―さんではしてもらえなかった「ライフウインク」でのバッテリーチェックをお願いした結果を記載します。 ライフウインクは納車時に付けて有りましたのでDラ―さんで付けて頂いたものです。 その前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月11日 18:00 jijii2さん
  • バッテリー簡易チェック

    今月末に点検入庫予定ですが、前回の点検でバッテリーが弱っているとの指摘が。 コロナで全然乗っていないからだろうと思っていたのですが、昨日、山梨までロングドライブを堪能してきたにもかかわらず、チョイ弱のオレンジのランプまで点灯。 予防整備の考えで、そろそろ換えておくかな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月10日 13:42 KATTAKUNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)