スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ZEROMAX南関東店

    のブログみてたら純正バックプレート加工の記事を発見!! こりゃやらねばと早速バラシましたw もうなんでもできます( ´∀`)b 切り取り場所は2ヶ所ある凸の間みたいです。 キレイに切るならプラズマカッターがいいですが、そんなのないのでグライダーで!! YouTubeでKPガレージやサンダーお兄さん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月10日 18:57 BOXERTURBOさん
  • リアブレーキ強化

    以前から交換したいと思ってたリアキャリパーのボルトをモノタロウで良さげなものを見つけたのでそちらに交換してみました 純正はピッチ1.25の60mmでしたのでちょいと長めの65mmにしてみました 周りがかなり汚いですが… 無事取り付け終了 ちなみについてたボルトですがキャリパーの境目辺りが錆びてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月2日 04:20 takapon@さん
  • ブレーキ鳴き対策

    あー、写真撮ってないや。文章だけですが、想像力を働かせて妄想してください。すんまそん。 写真は9月に取り替えたときのです。 整備手帳参照http://minkara.carview.co.jp/userid/339410/car/1647153/4413203/note.aspx パッドはデイク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年12月13日 22:19 ノイエ汁さん
  • ブレーキエア抜き とフルードグレードダウン

    マスターバック、マスターシリンダー交換ののち、一周 エア抜きの工程踏みましたが 余計甘くなる始末。 基本は マスターシリンダーから遠いところからやるとのことですが、GC8はX配管でなんちゃらで 右前→左後 → 右後 → 左前 みたいな順でやるのがいいとか。 夜中2時になったので 寝ました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月4日 21:42 みや.さん
  • マスターシリンダー、マスターバック交換

    ブレーキOH以後甘くなったブレーキ。 エア噛みかなと、偶然家にいた友達の木板(きのいた)くんに手伝ってもらい、 ブレーキペダル踏み込んだ状態でのブリーダープラグ締めを行う。 タイヤ外すのもめんどいんで、 スロープであげて 裏からアクセス。 この方法で いくらか改善されたけど、やはりまだ甘い。 マ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年12月3日 23:05 みや.さん
  • ABSユニット&リヤキャリパー&ローター交換

    ずっと前からABS警告灯が点灯しており、今年の車検基準の変更で警告灯点いたままじゃ車検通らないのでABSユニットASSYを交換することにしました。 作業自体はフルード抜いてABSユニットASSYと外して新しいのと交換してエア抜きするだけですが、手がフルードまみれで汚くなるので交換後の写真だけしか撮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月24日 21:00 まさ_LHさん
  • ブレーキマスターシリンダーストッパー作成

    ブレーキマスターシリンダーストッパーを自作。 ホームセンターにて金具類、ボルトを使って作成。 共締めするL字金具はボルト中心から曲げまで6cm程度。直線金具はボルト中心からマスターシリンダーの抑え部分まで10cm程度のものを使用。L字金具と直線金具とをつなぐボルトは15mmのM8。マスターシリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月7日 18:23 らぶりぃぱんださん
  • マスターシリンダーストッパーつけた!

    黄色のマスターシリンダーストッパーって見たことないっす…(°_°) けど、安かったんでポチっちゃいましたww マスターシリンダーを止めてくれれば同じことです(笑) 使った工具はこのあたりかな。 10mmのラチェットメガネ(?)っていうのかな、これが重宝しました!(^-^)/ あとは、M6の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月12日 20:59 っちゃあさん
  • キャリパー死亡。

    ブレーキがキーキーいってたので ブレーキパッド残量を確認するため人生初のキャリパー外しをしたら... まさかのブーツ破れでピストン固着~♪ 去年の今ごろはリアキャリパー固着でOHして 今年はフロント~OHします。 自分にOHする技術と設備がないので おせわになってる自工に依頼しました。 引き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月25日 18:23 かずxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)