スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント調整

    2010年10月以来のアライメント調整となりました。 フロントハブ交換と同時に行うナックル交換に伴い行いました。 キャンパーとトー、キャスターなどは前回と同じにしました。 特に現状不満もないのでね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月17日 22:33 パーク・ウェバーさん
  • アライメント調整

    前回調整日から丸3年。サーキットで縁石踏む走りもしたし、相当狂ってるはず、と思い立ったように近くのショップに持ち込みました。 案の定 フロント右キャンバー -0度48分 フロント左キャンバー -1度6分 フロント右トウ -0度9分 フロント左トウ +0度6分 と狂っていました。 一応基準値で調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月19日 21:10 TAKE@脱落者さん
  • アライメント調整

    やっとアライメントを合わせました。 以下、調整数値です。 <フロント・キャンバー> 左:‐3°40′・右:‐3°32′ <フロント・キャスター> 左:2°56′・左:3°18′ <フロント・トゥ> 左:+0,5mm・右:+0,5mm <リア・キャンバー> 左:‐1°34′・右:‐1°40′ < ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年11月18日 19:58 さん
  • 行って来ました~ アライメント調整

    これと言って画像はありません。自分がするのではないので・・・とりあえず、測定してもらいました。ロールセンターアダプターとGDBロアアームを交換して目測でトーだけ調整していました。左のキャンバーが凄いです。(行く末がブログのタイヤです・・・)トーは、少し内向きですが目測で調整した割には中々いい数値で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月9日 19:55 2着3着さん
  • アライメント

    オート●ックスでやってもらったんですけどね いや~時間かかるんですね意外と 朝一から持ってって2時間半です 調整時にACCにしてたみたいでHDDの曲がすげー進んでましたw いやバッテリーあがるやん・・・必要あったのか??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月7日 22:02 kei109さん
  • GFアライメント調整

    ロバートさんGFが本日の素材です。 右スタビリンクがこっち向いてて 左スタビリンクもこっち向いてて キャンパー調整です トー測定の写真は撮り忘れました・・・ フロントのトー測定、キャンパー測定、キャンパー調整、スタビ調整、トー測定! リアはトー、キャンパー測定のみ! これですべて完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月14日 01:52 PLAGO@imp.rさん
  • アライメント測定、調整

                【調整前】  【調整後】 トー      前右 -0°55' → 0°01'         前左  0°07' → 0°01'         後右  0°04' → 0°02'         後左  0°04' → 0°02'        (基準値 -0°08'~0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月6日 15:15 おーいしさんさん
  • アライメント調整

    PIT ORCにて。 ○トー   F:0        R:-1mm ○キャンバーF:-3°00′         R:-2°30′

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月1日 00:03 御手洗@Trinityさん
  • アラインメント測定&調整

    先日、アラインメント測定&調整を行ってきました。 KTSファクトリー(埼玉県 鳩ヶ谷市)にて。 今回は測定、トー調整のほかに追加料金を払い、キャンバー調整もしてもらいました。 結果は画像のファイルのとおり。 上が調整前、下が調整後です。 ここでひと言。 「リアにもキャンバーボルトを使いたくなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月27日 23:14 じゅぴた~橙臣さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)