スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナー交換(^o^)v

    購入したまま2ヶ月ほど放置していた純正交換タイプのエアクリを交換します👍 余談ですが、以前エアクリーナーとエアコンフィルターを混同して注文し『形違うやんけ!』って捨ててしまったことがありますw あの頃はまだ若かった… 初めてなのでエアクリボックスの外し方を探してると素敵な情報が🤩 【インプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 10:33 MSOLさん
  • エアクリーナー交換

    エアクリーナーをしばらく交換してなかった気がするので、交換しました。 交換品はこれ! ドライブジョイ。おそらく純正相当品ですね。 中身はこんな感じ。乾式紙フィルターです。高い集塵性とライフサイクルが売り 撤去したフィルター。さすがに汚くなってましたが、HKSの純正交換タイプかな? お疲れさまです( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 08:44 ターボのたあぼうさん
  • エアクリ交換

    誰でも出来る、簡単エアクリ交換です。 今回はHKSのものに交換、性能ってよりは耐久性重視でしょうか? ちなみに交換前のエアクリとの比較…一年以上手入れしてなかったので真っ黒です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 17:29 あすきーさん
  • GC8後期エアフローセンサー

    GC8後期のエアフローセンサーがいぱーい! (BE/BH用も混じっているけどね) ほとんどがYuiさんから調査用に送ってもらったもので、一個だけ別口でくま吉さんから譲っておらった物(感度が下がっていて、駄目になってました)です。 テストには12V/5Vの両電源が必要なので、こんな感じでテストし ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2014年5月26日 00:32 minerさん
  • エアクリ交換

    しばらく交換してなかったので交換しましたー 乾燥式 125900km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 17:02 蒼い車さん
  • レゾネータの加工と前面吸気化

    インプレッサWRX系(GDA/GDB)のレゾネーター(エアチャンバー)を外さずにエンジンのレスポンスを向上させる方法を紹介します。 最初にバイク用のエアクリーナを入手します。自分はヤフオクにて「汎用小型エアファンネル」の名称で99円で出品されてたものを落札しました。(送料込みでも1000円以下) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月31日 00:56 青春指南役さん
  • インタークーラー洗浄

    追記 (2015.9.5) この整備手帳は旦那さんが書きました〜(๑° ꒳ °๑) 整備して写真も撮ったのに中々書かないウチに痺れを切らしたそうですw でも、楽しんで書いてたからよしとしましょう[壁]д・)← 夏の暑さで吸気温度が上がってるんで、少しでも冷却UPをと思い、インタークーラー洗浄して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月5日 01:21 ねこぴー★さん
  • インタークーラー圧損低減加工

    前々からやろうと思っていたインタークーラーの圧損低減加工をやる気スイッチが入ったので施工しました。 サクッとインタークーラーを取り外します。 カシメを解除してインタークーラーのアッパータンク側を開封。 ギトギトではないですが、若干オイルが付着してたのでパーツクリーナーで洗浄&脱脂を行いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 17:42 One night clubさん
  • お手軽エアダクト取付

    走行中の吸気温度を下げる目的でエアダクトを装着してみます バンパー外さないとな~ と思っていたら、息子がココ外れるよってパコっと外してくれました おお、汚い カバーに小さな穴が空いているのですが、雨やゴミ入っているもんですね この汎用ダクトをこんなイメージで装着したい フロント部分からフェ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年7月7日 19:04 Nマユさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)