スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • ECU交換

    今回の部品は換えようかどうか正直迷っていましたが、思い切って交換してみました。 物は純正書き換えのECU(ZERO SPORT)です ECUはM8のナットで3箇所固定されているので10mmのラチェットレンチを使い外します、あとはECUを取り換えてこの3箇所を固定して止めるだけです。 Z4と書いてあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月30日 18:44 impspirit_gc8さん
  • CAMCON Fi CC-301

    とうとうつけちゃいましたよ、サブコン。 某ヤフオクで偶然見つけて、あまりの安さ&美品だったんで衝動買いですわ。 本当はカードホルダー?(ドリンクホルダーの隣のやつ)を潰して付けたかったんですが、微妙にサイズが合わず断念・・・とりあえず灰皿の上につけました。煙草を吸わないので灰皿は外し、そこから配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月3日 23:30 MINIMUM-TANKさん
  • ECU交換

    DIYにて KS ROM 交換時メーター:約171,930km 目的はスピードリミッターとブーストカットのカット。 手元にあるF-CON等を活用する案もあったが 現車合わせで10万円以上要したり… なので手頃な値段で目的が果たせるコレを。 結果、中高速でのレスポンスが良くなり、 車体が軽くなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月4日 00:13 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん
  • 純正から交換!

    知り合いの働いているスーパーオートバックスにて、ECUを交換していただきました^ ^ 店員さんに交換してもらったので、画像はありませぬ… 恐ろしいくらいに変わりました(´Д` ) アクセル踏んだときの、最初の方のあの頑張りがなくなりました! ブーストはエアクリ、マフラーを変えていたので1以上安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 18:03 ねこぴー★さん
  • ターボタイマー

    友人にこれを組んでもらいました ばらしています 完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月27日 16:04 園崎マイルさん
  • A/Fセンサー等交換修理

    先日、エアフロを社外互換品に交換して、調子良かったのですが、またまたチェックエンジンが。 エアフロ交換前から、始動時に点灯し、再始動で消灯していたのですが、ついに消えなくなってしまいました。 Dラーで、エラーコード確認してもらった結果、A/Fセンサー異常。 もともと、オイル漏れやドラシャブーツ交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月1日 08:01 とからやんさん
  • GDA ECU移設→助手席エアバッグのところへ。

    作業自体はかなり前です。 とりあえずECU取り外します。 おそらく前オーナーが何かした際に外したのでしょう。1箇所ネジ噛んでました。 何とかして取りましたがここで一番時間喰われた…。 移設場所はここです。 テキトーにホムセンステーをUの字にまげてネジ止め。 ケーブルは未加工でok 隙間に沿 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月17日 19:46 S A I T Oさん
  • 慣らし仕様⇒本気仕様(?)w

    ミッション慣らし完了したのでECU、エアフロ、エアクリを元のPowerFC、Z32エアフロ、K&Nエアクリに戻します。 エアクリはついでにだいぶ前に入手していたカーボンシュラウドタイプに変更w。 同時にECU周りの配線整理、EVC5とサーキットアタックカウンターの配線も戻します。 ノーマルエア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月3日 22:21 shiogonさん
  • CAMCON Fi cc-301取り付け

    オークションで安く手に入れたカムコンを取り付けてみました。 取り付けに関しては、皆さんの言うとおりECUの蓋が盛り上がって閉まりません。 自分は一番上のハーネスを蓋の外に出すことでなんとか収めました。 それよりカムコン本体への配線処理にかなり手こずりました。 運転席側へ持っていきたくてコンソール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月10日 11:57 しほっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)