スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • DCCD強制フリースイッチ取り付け

    開けたくはなかったんですがフロントデフのおかげで駐車場から出るたびにサイドをちょこっと引いて(インジケーターが点く程度に)小回りするのも面倒になってきたので・・・ 重い腰を上げて強制フリースイッチをとりつけました。 ATから6速MTに換装してなおかつ後付けDCCDでコンソールの下はパンドラの箱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月17日 22:51 One night clubさん
  • エンジンランプ点灯→A/Fセンサー交換

    6月末日。 仕事を終えて 駐車場を出て少ししたときに気づいた メーターパネルの違和感。 エンジン警告灯が点いてる…。 とりあえず 適当な駐車場で クルマの説明書を読んだり ネットで検索したり。 どうやら 自走できるなら そのまま自走で整備工場なり ディーラーに行けばいいみたい。 そもそも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 01:44 オム列島さん
  • PiAA 004i スポットフォグランプ

    霧と雨対策にPIAAのスポットフォグ004i 55wを着けます。 プラズマイエロー 純正のフォグ配線をを使います。 向かって右が純正の既存配線、左がPIAAの配線を打った切った物。 車内のスイッチはリレーと純正スイッチをDラーに注文して付けました。 写真はありません。 完成 ヘッドライトLow ヘ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月2日 18:45 Mitsuo666さん
  • 挫折。

    最近の整備手帳は何かと中途半端で終わるもの(メーター球打ち替えられなかったとか)が多かったですが、 今回の内容は夏からせこせこやってた内容になります。 その内容とは、 エアコンパネルのグローブボックス移設 というなんとも無謀なお話です。 引っ張ってもアレなので結果から書きますと、 まだグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月5日 23:13 wateruさん
  • とりあえず快適化。

    納車されて始めての弄り・・・ そしてはじめてのスバル車で勝手が分からないwww 作業内容はエンジンスターターの交換 メーターの移動 ナビの取り付け準備の車速信号線を探すこと スピードメーターの接触不良の修理 なにぶん初めて分解する車なので恐る恐る分解していきます。 そして足元ごちゃぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 21:04 One night clubさん
  • パドルシフト型ウインカー その後

    前回、コラムカバーの穴塞ぎにパテで処理したところに、目隠しのカバーをつけました。 何かいいものが無いか、ホームセンターに行って探したのですが思うような物も無く、ですが100円ショップで見つかりました、弁当箱です表面の質感がコラムカバーにそっくり、これを切り出してカバーにしました。 こんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月24日 16:00 555swrtさん
  • パドルシフト型ウインカー その2

    その1からの続きです。 パドルシフトのスイッチはシフトに信号送る為の物だし、そもそも電気の流れがわかりません。 そこで、エーモンのプッシュON OFFスイッチをシフトレバーで動かすことにしました。 このスイッチは押すとON、もう一度押すとOFFになるタイプのスイッチです。 ただ、シフトレバーのス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月17日 18:57 555swrtさん
  • パドルシフト型 ウインカー その1

    自分は、ステアリングが遠くなるのが嫌いで、現在ナルディのディープコーンタイプのステアリングを付けてます。 ただ、このステアリングにするとポジションは好みになるのですが、ウインカーレバーが遠くなってしまいます。(>_<) ウインカーレバーに、更にレバーを追加してました。 そこで、パドルシフト風のウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月17日 17:54 555swrtさん
  • DCCDスイッチ移設

    以前ミッション換装してもらった時は応急処置としてシガーソケットにスイッチがついていましたが 走行中に切り替えし易いように重い腰を上げ移設 LED ONでデフロック、LED OFFでデフフリーの状態 次のジムカーナはやっとDCCD本来の性能を発揮できそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月11日 16:34 新型ナオさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)