スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRXWRX STI

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

整備手帳 - インプレッサWRX [ WRX STI ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ソナー LEDコンビテール オールLED化 オール4灯化

    運転席側、LEDテールユニット。 始めは耐熱性のあるクリアコーキングをしようと思っていたんですが、クリアーと言っても完全なクリアーではないし、耐熱性があってクリアーのコーキング剤が近くのホームセンターにはなっかったので、セメダイン スーパーXハイパーワイドと言うやつで、外周の隙間に流し込もうと思 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年4月12日 20:27 まーはんにゃんさん
  • 純正HID交換(ライトボックス取外し後)

    ライトボックスの取り外しは整備手帳「ライトボックスの取り外し&ポジション灯交換」http://minkara.carview.co.jp/userid/168388/car/60000/208361/note.aspx を参照。 外したボックスの線は写真の緑丸で囲んだ箇所の4つのカプラー(写真 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年10月6日 23:34 とむ☆さん
  • ヘッドライト外し方

    まずはフロントグリルを外します。 こちら↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/3443964/car/3295282/6967689/note.aspx 画像は運転席側ヘッドライトです。 ヘッドライト周りの3ヶ所のボルトを外します。 ※ヘッドライト内側のボル ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年7月31日 19:11 ひろ_hrhryさん
  • フロントグリル外し方

    まずはグリルを外した画像で示します。 ・赤矢印部にリベットが計4ヶ所あるので外します。 ・赤丸印部に小さい爪のようなものが4ヶ所あるので、マイナスドライバー等で下に押し下げながらグリルを手前に引きます。 ・4ヶ所のオレンジ矢印部には爪があるので上から押さえつけながら手前に引きます。 今回で言うフロ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月17日 23:27 ひろ_hrhryさん
  • サスペンション交換(純正戻し)

    事前準備として、リアアッパーマウントのボルト外しに邪魔な、後部座席を取り外し(手順と写真は省略)、シートベルト取り付け部も取り外し(写真矢印部)。 リフトアップ→タイヤ取り外し アッパーマウントのボルト3本のうち2本を外し、1本を緩める。 サスペンションに付いてるブレーキホースやABSセンサーを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年3月19日 02:17 とむ☆さん
  • ピラー磨き!!

    施工したのはリアピラー右側です。 写真撮るのを忘れたので、写真の左側と比較です!! 3工程磨きます。 1工程目はUSA 3Mの細目コンパウンドです。結構光沢が出ます!! 狭い範囲なんで、手で磨きます。磨く物はネル地と言うやつです。 ネル布とも言います。 間違ってもタオルやウエスなどで磨いてはいけま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年12月27日 17:11 まーはんにゃんさん
  • ライトボックスの取り外し&ポジション灯交換

    ライトボックスの取り外し、最初は固くなかなか取れないようです。 (結構な思い切りと力が必要ですw) 取り外しには、写真赤丸のグリル内側の1ヶ所をまず外します。 次に写真赤丸の4ヶ所を取り外します。 後は手前に引っ張るだけで取れるのですが、コツがあるようです。 先にに内側(ハイビーム側)を引き ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2007年1月28日 04:10 とむ☆さん
  • プラグ交換(準備編)

    使用工具一覧 上から、 マイナスドライバ ラチェットハンドル+10mmのソケット 12mmのソケット+150mmのエクステンション 16mmのプラグレンチ+75mmのエクステンション 左が10mmのコンビレンチ バッテリーの取り外し ①→②→③ ショートしないように気をつけて養生。 ウォッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年3月28日 07:58 とむ☆さん
  • トランクのリフレッシュ その1

    20年も経つとトランクの床がたわんできて手で押すとベコベコしてます。重たい荷物を載せると底が抜けるんじゃないかと心配になりますw カーペットをめくってみると、スペアタイヤの上に被せてあるMDF(?)がだいぶお疲れの様子。謎の染みが多数ありますね。 スペアタイヤの上に被せてあるMDF(?)を横から見 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月13日 23:34 ハルのDIYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)