スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

ブレーキホース交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキホース交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキホース交換

    STI ステンメッシュホースを 10年以上使っていたため予防交換 50259km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 23:12 nora@さん
  • フロントブレーキホース交換

     これまで使用していた物の使用期間がかなり長かったので、今回ローター他交換と同時に実施。モノは紀州はキノクニ製のステンメッシュタイプ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 17:24 ニコニコせんべいさん
  • インプレッサ GDB-E PLOT Swage-Line ステンメッシュブレーキホース取付

    経年メンテナンスの一環ですが、せっかくなのでブレーキタッチ向上を目指してステンメッシュブレーキホースにしてみました。 選択したのは PLOT Swage-Line ステンメッシュブレーキホース 品番:ST4805N です。 経年リフレッシュなので純正で交換しても良かったのですが、純正ホースを4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 19:00 zazametaさん
  • ブレーキキャリパーのオーバーホール  (その2)のはずが、部品届かずブレーキホース交換作業他...。

    昨日到着予定のモノタロウで購入したプレーキキャリバーオーバーホールキットが不在だった為届かず。本日連絡をとりましたがお休み。(泣) それではやれるところからやってこうと10万㎞使ったブレーキホース交換と未到着ですがマスターシリンダーをついでに外しときました。 ネジとクリップとカプラー外すだけのこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 20:26 レストアガレージ251さん
  • フロントブレーキホース交換

    15年以上使ったので、念のため交換します。 お疲れさまでした。 これで、あと10年は戦える😂 154,432㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 12:21 satoshi-imprezaさん
  • ブレーキホース交換

    キャリパーのオーバーホールに合わせてブレーキホースをエンドレスのスイベルスチール交換。 フルードはこれまでと同じ、ディクセルの328racingを持ち込み。 総走行距離 99650km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 16:32 いらじいさん
  • ブレーキホース、フルード交換

    ローター交換と同時施行 ホース交換に伴い、フルードも全量交換 ついでに横にあったクラッチフルードも全量実施 ブレーキホースは純正品をチョイス ホース+バンジョーボルト+ワッシャー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 12:10 つっきーとGDBさん
  • STI ステンレスメッシュ ブレーキホースセットに交換(フロント)

    いきなりの完成図。 フロントもリア同様、 フレアナット舐めてます。 バイスプライヤーで無理やり締めます。 リアほどラインの取り回しには苦労しませんでした。 そもそもGG.GD用ですからね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月19日 21:43 じーん@さん
  • STI ステンレスメッシュ ブレーキホースセットに交換(リア)②

    結局、 ブレーキラインのストラット固定部分と、キャリパーとのテンションが気になって、 矢印のガイドからラインを外して、 テンションから逃げました。 余計なテンションから解放して、 いい感じになりました。 まぁガイドから外れても、 問題無さそうです。 ディーラー入庫の際には、 なんて言われるかは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 09:52 じーん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)