スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • クラッチ点検

    新しいクルマに比べてクラッチが重く感じるので、 (ミートポイントも高く遊びが少ない) いつもお世話になっているディーラーに立ち寄って、 診てもらいました。 結果として、滑りなども発生しておらず、現状問題なし との事でした。ただ、走行距離が結構逝っているために、 クラッチやグリスの減りも予想されると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月9日 23:20 MAMBO2010さん
  • フロントLSD(クスコ RS)効き調整 その2

    スプリングでのイニシャルトルクのセッティングが決まったところで、次は「効き」の調整を ちょっと踏んだだけでもかなり効いてしまうので、少しロック率を落とします。 内爪と外爪を一枚差し替えて、有効プレート面を元の8面から6面へ。 これで約25パーセントのロック率ダウン。 必然的にイニシャルトルク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年11月9日 04:19 マッキ--さん
  • フロントLSD(クスコ RS)効き調整 その1

    吊るしの状態(と思われる)で使用のフロントLSD (カム角のみレスポンスを落とす方向で使用) イニシャルトルクは3.5キロと低めだが、1wayにも係わらずアクセルオフでも抵抗があって、雪路では明らかに1テンポ動きが遅れてしまう。 ドライでも効き過ぎてFFチックな感じでイマイチ面白くない&違和感 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月9日 03:56 マッキ--さん
  • パワステラック交換

    パワステラックからのオイル漏れオーバーホールと値段が大差なかったので新品に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月13日 14:52 yoshi-grさん
  • ドライブシャフトFインナーブーツ交換

    オイル交換時にメタキャタの熱害のため交換。熱でグニャグニャになりピンホールがあいてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月13日 14:00 yoshi-grさん
  • クスコLSD RS 2way→1.5wayに変更(リヤ) その2

    正しい向きに組み直しました。 1way、1.5wayはケースに対してのプレッシャーリングの溝の向きにも注意。 逆向きでも組めてしまうんで、アクセルオフでのみバリ効き仕様なんて間違いも起こり得ます。 1.5wayに切り替えられました。 間違いが無いか、よ~く確認しておきましょう。 特に異常は見当た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月25日 03:13 マッキ--さん
  • クスコLSD RS 2way→1.5wayに変更(リヤ) その1

    社外LSDの クスコRS 2way アクセルオフでも効き過ぎて、とにかく曲がり難いので仕様変更 1.5wayに切り替えてみます。 リヤデフ着地 リヤデフ2機連続ブローの原因を探る為に付けていた油温センサーは、メーターの仕様変更に伴い今回で廃止する事に。 サクサクとバラしていきます。 オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月25日 02:50 マッキ--さん
  • GDB 6速ミッション分解

    いきなり割れていますが笑 センターデフのトランスファーケースと、 フロントのケースは普通にボルトを取って、 マイドラで少しづつたたけば開くことができます。 センターのケースに関しては、シフトリンクがつく部分に カシメのピンがあるので、工具がなかったり慣れないと手間取るかもしれません。 センタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月20日 01:34 メグさんさん
  • COBB Double Adjustable Short Throw Shifter 調整

    結局Dに装着をお願いしたCOBB棒ですが、レバーの長さが純正と同じにセットされていたので効果を全く感じず。 クイック化&ショート化のこと、言うのをすっかり忘れていました(T_T) やむなく自分で調整w 内装バラしもお初でしたが、サイドブレーキブーツ外し→センターコンソール外しで装着されたCOB ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月3日 07:07 tSのりだーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)