スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • アンダーパネル取付

    結構シャレたw箱に入ってます。 パネルとご対面(養生シート付き)。 付属品です(パネルステー関係)。 パネルステーを車体側に装着です。 グレードによってはフロント側ステーのボルト穴を加工しないとなりません。 僕のはそのまま無加工でボルト固定。 完了~(^_^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月1日 00:49 hide-GDBさん
  • リヤウィング撤去

    サーキットでのお試し走行は終わったので本来の用途に合わせるためにまず気に入らないデカイウィングを撤去です。 本庄でウィングが何だかガクガクしてるなぁ~なんて思ったらナットが4個も止まってないしヾ(゚ω゚)ノ゛ 中古ならではのよくあるオチで・・・w 純正ウィングを撤去した後に困るのがコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月6日 10:45 RIDE-BLUEさん
  • 凹みの修正!

    オイル交換しながら、ふと思いつき、 前から気になっていたこちらのサイドステップの凹みをだしてみようと試みました。 ここは、購入時から凹んでいましたが、純正?(でいいのでしょうか?)のエアロパーツは、FRPと違うので直せない。と思っていたのでほったらかしでした。 まぁ、とりあえずはずしてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月4日 20:13 よいぞーさん
  • L'aunSport 09'タイプWRフロントリップ+フェンダーリップSET 取り外し

    さてと、取り外し取り外し バンパーごとはずしてー とっぱずしてー 上(フォグカバーが穴のないほう)が普通の 下(フォグ周り欠品しているほう)がリップ撤去後 変わんないね^^; SIT純正リップつけてはめ込んでー フェンダー(助手席側) フェンダー(運転席側) 糊が取れない・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月28日 20:35 kenz@GRB-Aさん
  • カーボンボンネットにダンパー着装!!

    バリスのホームページにてダンパーが付いてるのを 見て自分もできるか調べてみた。 なんとかできるじゃないかとおもいつつ 即実行! スバルでダンパーを取り寄せてもらい1週間かかった。 ただし、スペックC用ダンパーでないと駄目らしい そこで穴空けてPOP埋め込みして 着装!! 穴もう少しずれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月3日 01:41 Darksさん
  • 2011.08.28サイドスポイラー補修

    以前補修した場所が浮いてきた&ゴムを取り除いたので補修します。 赤丸のピンが劣化して外れやすくなっているのでコレを交換します。 スポイラーを外す時こんな感じで一緒に取れちゃいます。 まるごと交換しようとしたけど現在付いているゴムを見たら下側の矢印部分が凹んでいて、上の矢印部分に嵌るようになってまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月28日 19:07 がんしっぷさん
  • AeroCatch(エアロキャッチ)取り付け

    Aerocatch取り付け パチモン等が多い中 ホンモノ http://www.aerocatch.com/ 昔ながらのボンピンが気に入らなくての交換 昔ながらのボンピン跡が痛々しい そんな理由からもAerocatchにする ピンは以前のボンピンの位置をそのまま利用 (ピンは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月17日 14:17 鬼畜Blueももんがさん
  • フロントリップ FRP補修

    かなり前の記事です。 フロントリップを取り付けてから1ヶ月も経たないうちにやっちまいました。コンビニの駐車場に前から入れてしまい、輪止めに・・・ バキッ!と嫌な音を立てて真っ二つ。。。 外でタバコ吸ってたおっさんが「大丈夫?」と声を掛けてくれて、涙が出そうでした。「まだ着けて一ヶ月たってないん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月28日 23:48 sakuGDB-Cさん
  • LAILE Beatrush フロント牽引フック取り付け

    まず始めに、施工前はこんな感じです。 前々から付けたかったパーツの一つです!!(^^) 涙目のインプレッサは、フォグカバーの裏に純正フックがありその位置に付けます。 そして、牽引フックを付けるフォグカバーに小さく仮の穴を開けました。 大体この辺りかなと・・・。(・。・;) 牽引フックは赤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年4月1日 18:06 ミートボーヤさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)