マフラー - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI
注目のワード
-
GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中
後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!
難易度
2022年1月20日 17:14 EXARTさん -
GDB純正マフラー自家塗装
過去に遡って検索しましたが恐らくGDBのC型かと・・・。長らくご隠居されていましたが、この度再登場の運びとなる準備です。 ま、本来ならカップブラシやサンドペーパーで汚れや錆落としを・・・なのでしょうが、そこは手抜き大好き?ニコせんクォリティーで、食器用洗剤でサラッと汚れを落とす程度で…(-_- ...
難易度
2025年8月2日 19:17 ニコニコせんべいさん -
HKSマフラー、比較してみた。
上がリーガマックス。下がスーパーターボ。 タイコはスーパーターボの方がじゃっかん大きいですね。 にしても、リーガマックス・・・。 だいぶ焼いちまったな(≧▽≦) リーガマックス スーパーターボ 上がリーガマックス。下がスーパーターボ。 一目でわかるくらい、メインパイプ径も違いました。
難易度
2025年6月13日 21:38 てつごろうさん -
インプレッサ、消音するの巻
直管では無いけど、ほぼ直管の為、バリバリ音がうるさ過ぎる😭 もうそう言う歳では無いのだ! 静かにしなければ…… コイツを中間に入れて消音します✋ フロントパイプからの絞り無しで作る🍐 (★∞★)YEAH♪ バルブ付きだから夜間の走行も大丈夫 オイル漏れも無し! とりあえず消音成功しました✌️
難易度
2025年3月31日 10:16 かいわれフクさん -
タービンサポートパイプ交換
手持ちがあったのを忘れていて、こちらも1番安いAVO製のモノを選択購入。恐らく手持ちのはHKS製と思われ、エキマニとの接合部の径を比べますとこちらのAVO製と合致。よってこちらを選択しました。
難易度
2025年3月22日 15:13 ニコニコせんべいさん -
サポートパイプ作った
以前BP/BLレガシィのNA用マニを流用しましたが、60Φで集合して60Φのパイプを通るので、50Φのサポートパイプのフランジに排ガスが当たる。 気に入らないのでサポートパイプ作ります。 あと今使ってるメーカー不明のサポートパイプ、よく見たら中に絞りが入ってました。多分セットのマニと使うとなんか ...
難易度
2025年1月28日 21:39 ユウファさん -
-
触媒の穴埋め
タービン出口フランジのボルトが無くなっていて、遮熱板ステーが遊んでおりガタガタ。 ボルトを新調して締めるも排ガス漏れが止まらずなぜかとおもっていたら、触媒から生える遮熱板のステーがイカれて剥がれており、穴が空いてました。 取り外し→ステンレスのHKS触媒なので鉄工所持ち込み→溶接→タービン出口ガス ...
難易度
2024年12月26日 08:54 kazamiインテグラさん
スバル インプレッサに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
シトロエン C5 X サンルーフ/全周囲カメラ/シートヒーター/(愛知県)
379.8万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
412.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
