スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 140979km 点火プラグ交換

    ロッカーパッキン オイル漏れ修理のついでに交換 NGK製 IRIWAY7 ODO:140979km 整備:ガレージkm1

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月20日 21:20 園長@GDBさん
  • 140979km 点火コイル交換

    ロッカーパッキン オイル漏れ修理のついでに整備 IP製マルチスパークイグニッションコイルに交換 ODO:140979km 整備:ガレージkm1 低回転から中回転域にかけては4回のスパークを1000分の1秒単位で発生させ低速トルク向上を狙います。 【導入によるデメリット】 点火回数が増えるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月20日 21:15 園長@GDBさん
  • イグニッションコイル交換

    先日来エンジンの調子が若干悪い。昨年アイドリング不調が治ってからあまり走行距離は伸びてないのですが、冷機時の始動性が悪かったり、走行中信号停止した時など何の前触れもなくストールしたり、アイドリング中に時々不静脈が現れたりと…。燃費も最近はロータリー並みに悪くなったので、まずは点火系を疑ってみます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月31日 01:14 涙のベロ藍仮面さん
  • イグニッションコイル交換

    iモード3,500rpm付近で引っ掛かる様な症状が気になり、イグニッションコイルからのリークを疑ってみました。で、用意したのが日立製です。 運転席側からサクサクと障害物を外していきます。 プラグ交換時にやっておけばよかった。 見た目、結構ヨレてる風です。 下の日立製と入れ替えます。 運転席側はすん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月25日 22:12 Fケンさん
  • プラグ交換

    地獄の始まり 6時間かかった 問題は、オカダプロジェクツのプラズマダイレクトで、抜けにくくさしにくい。 プラグは専用の工具を購入するも、980円だったので脱臼頻発。よくうまくいったもんだ…。 冷間時にガコガコするからプラグ寿命かなと。交換するきっかけになった。 外すとNGKのレーシングプラグが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 16:28 kazamiインテグラさん
  • プラグ交換

    交換時走行距離 115287 11月の初めかな エンジンチェックランプ点灯 リードメモリーコネクタ繋げて確認したところ長い点灯3回、短い点灯6回 調べてもわからなかったのでディーラーに聞きに行ったら教えてくれました プラグかなぁ、と思いプラグは用意したんだけどその後点灯することなかったので放 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月23日 15:04 しんRさん
  • スパークプラグ交換

    2016年の車検時にディーラー丸投げで交換して以来のスパークプラグ、交換します。 実はハードル高そうで今まで自身で交換したことがありません。 先ずは右バンクから。 エアクリなど外します。 イグニションコイルにマーキングが。 スバルのディーラーマンでしょうか? ww タービンインテークには、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月20日 21:21 じーん@さん
  • イグニッションコイル交換

    もう、去年の氷上の前の整備記録です😁 いろいろあってアップし忘れてました。 ブーストをかけるとブスブスと言いながら吹けにくくなる加速不良対策でイグニッションコイルを日立から純正品に交換しました。 高かったけど、加速不良もきっちり治ったので、氷上も楽しめるはず…だったんですけど、この整備の1ヶ月 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月18日 08:10 しげちばさん
  • 熱価8番プラグ交換。

    フラッシュエディター量産1→2変更に伴い、プラグも熱価7→8番に変更していきます。 まずはバッテリー側から、 赤丸部分を色々とバラしていきます。 こんな感じ。 プラグの取り外しはこんな感じ。 2個のエクステンションとくねくねと曲がる ジョイントの組合せで外していきます。 取外す際の感触が余り好きで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月17日 21:00 賢狼のほろたんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)