ブレーキ関連 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン
注目のワード
-
令和の大大リフレッシュ名古屋編完結w
ちょっと重複気味の日記っぽい 整備手帳ですw 名古屋でのスミンボのまさかの ブリーダー折れ‥‥‥🙃🙃🙃🙃 名古屋待機中に‥‥‥ まさかの‥‥‥‥ 電話🐜で⤵️⤵️⤵️⤵️🙃🙃🙃🙃 ブレンボキャリパー汚い+ 彡⌒ミ (´・ω・`) ┏━○━━━○━┓ ...
難易度
2025年7月2日 22:39 ぴいたんさん -
スライドピンボルト交換
整備手帳にアップしようか迷ったけど自分への戒めのためとこんな悪い例もあるよと言うことでアップする。 先日、ハブベアリング、ブレーキローター、ブレーキパッド、ブレーキホースを交換。かなり大がかりな作業だったが十分注意しながら作業を行っていたつもりだった.... ODO: 139,268km ...
難易度
2025年6月2日 00:48 BIGNさん -
備忘録 : ENDLESS ローター当たり付け
装着から906km です。🚙💨 A席側も銅色が剥げてパッド成分が載ってます。😀 D席側も良い感じでパッド成分が載ってますね!👨🔧 これでパッド&ローター当たり付け完了です。🤭 これでMAXブレーキングが出来ますね!
難易度
2025年5月25日 14:04 ReiGoofyさん -
備忘録 : ブレーキパッド面取り
パッド交換前処理としてエッジ面取りをします。👨🔧 このようにピンピンにエッジが立ったまま取り付けると鳴きの原因となります。 サンダー面取り後です。🤭 これで暫くは、鳴きを抑えられますね!
難易度
2025年5月1日 22:03 ReiGoofyさん -
バキュームホース交換
他の作業のついでに402用で在庫のあったブレーキのバキュームホースを交換しました。 インマニ側が難儀。 年数と距離的に硬化していると思いきや大して硬化せず… 街乗りだけと思われるので交換しなくても良かったかな。
難易度
2025年3月31日 18:54 danieruさん -
チェックしてみたら…
実は車買ってみて喜んで軽く乗ったらクラッチ滑ってました(笑) 買った店他県に出てたやつで一か八かのカーセン◯ーを初めて使いました。 自分でできること「見る」ことかなって見たらブレーキパッドおかしくないですか? 浮いてるというか、LFって左前じゃないですか?右側ブレーキなんですけど… 前のオー ...
難易度
2024年12月1日 15:03 なお7083さん -
キャリパー塗り、と、
キャリパーを、塗りました 密林で購入、トータル6,000円くらい? 添付の筆で。 毛羽立ちが気になるとの口コミもありましたが、雑作業なので、わかりませんでした(^-^; オオチャク(^.^) タイヤ外すのも、一苦労なので、外さない笑。 ラップという投稿もありましたが、アルミ箔にしました、巻きやすい ...
難易度
2024年11月26日 21:43 アイキ☆ョンさん -
備忘録 : ブレンボキャリパー固定ボルトトルク値(フロント&リア)
私は、ブレンボキャリパーに関して純正ボルトも使わないし締め付けトルクも信用していません。 数々のキャリパー不具合事象からの判断です。 ですからブレンボに交換してから自分でメンテしているのでDの車検or点検でブレーキの効きだけ見る様に伝えて触らせないようにしてきました。 フロントブレンボキャリパート ...
難易度
2024年8月18日 13:38 ReiGoofyさん -
備忘録 : キャリパー交換後の試走
チョイと農道を軽く飛ばしてブレーキテストです。 1発目は、引きずり感覚がありましたがポンピング連打していたら馴染みました。 もともと新品では、無いので当り付けの必要ありません。 フロントブレンボローター温度:149.8℃ リアのディクセルローター温度:95.2℃ やはりフロントが仕事をしていますね ...
難易度
2024年8月16日 18:21 ReiGoofyさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 4WD SDナビ 寒冷地仕様 衝突被害軽 ...(埼玉県)
125.9万円(税込)
-
ルノー カングー 衝突軽減B BSM Bカメラ 前後ドラレコ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
