スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.27

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • CUSCO フロントバー?取り付け

    サビサビですが格安にて落札。まあ、いつも通り🔵青に塗ります! まあ、こんな感じです(笑)😏 サクサクっとここまでマッハ!10分くらいっす(笑)😏 で、悪い癖!ここの色ボケ気になるよねー(笑) やる! 青に塗ります(笑)😏 サクサクっと取り付け! 塗ったアイツも装着。 もはや変態スバリスト! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月6日 17:37 聖龍神さん
  • リアタワーバー取り付け

    今更感はありますが24万キロオーバーのボディに少しでも効けばと 取り付けは説明書通り ナットはセルフロックなので新品を用意しました ついでに気休めで余ってたシンサレートを敷いてみました 取り付けてみてそれなりに効いてるように思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月4日 22:06 yamahiroさんさん
  • フレキシブルタワーバーリヤ取り付け

    高かったけど、オークションでS402純正の品をボード付きでゲットしました。 寒い時期はプラスチックも硬いのであったかくなってから作業しようと思っていたら、ヘルニアで右手に力が入りにくくなってしまったので、今回もへ〜ちゃん師匠にお願いしました。いつもありがとうございます🙇‍♂️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月3日 21:12 yucchakaさん
  • ステアリングギアボックス補強ステーとブッシュ交換

    クスコのステアリングギアボックス補強ステーを着けてみました。 これお約束ですが、PRSのブッシュに交換しました。 先輩方の作業を参考にしながらブッシュを抜きましたM8の80mmボルトが良さげでした。ソケットは32mmをあてがいました。 効果の程は良く分かりませんが、リフレッシュして気持ちが良いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月28日 11:51 ここたろさん
  • ドアストライカー調整、補修

    運転席ドアのストライカーが劣化して、半ドアになり易いのでリアドアのストライカーと交換しました。 画像は交換後です(後部ドアに既に装着してます) パーツの形状はやや違いますが、リアドアのストライカーがそのまま装着出来ました。 ※部品番号で検索すると同一。 こちらはゴム部品が壊れずにまだ付いてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 17:19 わだっち@BF5Cさん
  • タワーバー取り外し

    ナットを緩めて外して終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月15日 13:24 ただのMT好きさん
  • ステアリングマウントブッシュ 交換

    オイル交換で久しぶりにフロントを上げたので 他になんかやる事ないかな~と思ってたらありました ステアリングブッシュの交換 よく見りゃ2017年製です なので約8年の熟成 AVO製のオレンジ色って一時憧れましたわ こっそりリイアデフのマウントブッシュもAVO製です フロントのスタビライザーのブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月9日 21:30 ファン太めろんさん
  • ピッチングストッパー交換

    写真ナシ(+_+) 特にコメントもナシ(^_^;)  作業も簡単。 付いてたピッチングストッパーが特に悪くなってた訳でもなかったのですが、買ってから交換してなかったし、何か少しでも良くなれば、と交換。STIのんにしました。 交換後走ってみましたが、まあいつも通り・・・ほとんど体感出来ませんでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月14日 15:48 supersonic-lineさん
  • フレキシブルタワーバーのピロボール交換

    S402には標準でSTIのフレキシブルタワーバーが付いています。このタワーバーの真ん中にはピロボールが付いているのですが、14万km走行したら、さすがに劣化しているのではないかと思い、このピロボールを交換しようと思います。 タワーバーを外すには、左右のサスペンションタワーに接続しているブラケットの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2025年2月23日 21:55 K2Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)