スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 減衰力調整トライ

    覚書みたいなもんですが、突然またポッと時間が出来たので前々からやってみたかった車高調の減衰力をいろいろ試してみたいと思います。 前後共30段階あっても1の差は正直分かりまテン´д` ;笑 と、言う事で前後共同一減衰力で大雑把に試していきます。 ◆前0 後0 硬い側(取説用語だと"最強"笑) 流石に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月25日 00:45 skip415さん
  • アッパーマウントカバーの点検

    カバーをつけて約1ヶ月。 その様子を確かめてみました^_^ 埃は被っているものの、綺麗なままでした。 防水のためにつけたキャップも取れてはおらず、、、 隙間を埋めるために巻いたクッションテープも乾燥したまま、しっかりと固着していました。 【施工した記録は整備手帳にて^_^】 http://mi ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月14日 19:29 kosakazu73さん
  • リアアッパーマウントナット交換

    前回のフロントに続きリアアッパーマウントナットを64チタンナットに交換しました。 左 純正ナット9.6g 右 チタンナット6.6g M10 P1.25 こちらは運転席側 純正ナットをはずしてチタンナットに交換です。 リアタワーバーを付けているのでボルトの出がギリギリです。 助手席側も交換して終 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月22日 10:11 Nabeちんさん
  • STI Sportの電子制御ダンパーを撮影させてもらった。

    タイヤショップカーズ神戸でホイール交換時STI Sportの電子制御ダンパーを撮影させてもらった。まずフロントの写真。 リヤの写真。少ししか乗ってませんが乗り心地が良くなった印象です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月18日 00:47 赤レヴォTSさん
  • リア足回りボルト軽量化

    先日のフロント足回りのボルト軽量化に続き、リア側のボルトもアルミ製フランジボルトに交換しました。 M6×20 まずは運転席側をジャッキアップしてタイヤを外します。 車速センサー?の固定ボルトを交換していきます。 こちらは純正ボルト 3か所交換しました。 アルミ製なので締めすぎに注意です。 助手席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月22日 08:56 Nabeちんさん
  • 車高調定期メンテ

    フロントのみ清掃と各ロックシートの増し締めを行いました。 最近なんだか左フロントだけ突き上げ感と舗装の荒いザラザラを拾ってグォングォン言ってたので何かおかしいんじゃないかと思って色々見てると… あれ、左右でシェルケースの寸法が1センチも違う… さらに120N•mの高トルクで締まってるはずのブラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月14日 15:55 やーのんさん
  • 気になるゴトゴト音の原因調査動画あり

    最近、フロント助手席側の足回りからゴトゴト鳴っていてすごく気になるし不愉快。 しかもたまにハンドルが一瞬ブレるような時もありました。 それは車高調のピロアッパーが原因だと思い込み無駄な事をしてました。 (1)ジャッキアップしてピロのガタによるスキマが上側になるようにする。 (2)そのスキマにモリブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月5日 18:08 あっきー(R)さん
  • 備忘録 リアサスのロア部ナット交換

    先日のFLEX Z交換時にナメってしまったナットの交換です。 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2432211/car/1949343/3790925/note.aspx ナットだけでなく、念のためにボルトも交換しました。 部品番号:90100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月26日 18:08 kei@monsterさん
  • トレーリングリンク、ブッシュ打ち替え

    トレーリングリンクのブッシュをRST製のピロリンクにご近所のショップ(アリーナ)で打ち替えて貰いました。 最初は新品Assyを取り寄せて交換を依頼しようと思ったのですが、ピロリンクだけ業販で取り寄せて作業できるとの事で、お値打ちに施工ができてラッキーでした( ^ω^ ) 街乗り、ワインディング、高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年6月24日 22:39 D*13さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)