スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • シリコンチュープ取付

    最近はやりのシリコンチューン 諸先輩方を参考にサスペンションアッパーにシリコンチューブを取り付けてみました。 用意したのは内径17mmのシリコンチュープです。 エアコン断熱用に用意したものです。 まずは、長さ15mm位に切ったチューブを4個用意します。 こちらはフロント アッパーマウントのカバーを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年9月25日 08:44 Nabeちんさん
  • リアアッパーマウントナット交換

    前回のフロントに続きリアアッパーマウントナットを64チタンナットに交換しました。 左 純正ナット9.6g 右 チタンナット6.6g M10 P1.25 こちらは運転席側 純正ナットをはずしてチタンナットに交換です。 リアタワーバーを付けているのでボルトの出がギリギリです。 助手席側も交換して終 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月22日 10:11 Nabeちんさん
  • e-Tune導入。

    点検に持っていったらe-Tune勧められたのでお願いしちゃいました。 エンブレムは貼らずに頂きました。 本来の場所には2.4のエンブレムが貼って有るので型紙は役には立ちませんでしたが真っすぐ貼れた気がします。 ショックアブソーバー自体を替えた訳ではないので減衰の幅は変らないと思うのですがこれから各 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 20:02 乗り物大好きおじさんさん
  • SUBARU Active Damper e-Tune

    Active Damper e-Tune 施工してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 16:29 kawauso_Xさん
  • STIラテラルリンクセットに交換

    STIラテラルリンクセットに交換しました。 ディーラー作業なので、難易度やコツはわかりません。 交換前を写真撮ってもらい交換後は自分で撮影してます。 交換前の純正品。 交換後も形は一緒なのであまり変わった感じはしない 交換前の純正品。 この2本のパーツが交換されます。 交換後。後ろから見るとSTI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月23日 09:10 灰色さび猫さん
  • 足回り?から異音

    走行中バンプ、リバンプ時にキュッキュッというか鳥の鳴き声の様な音が鳴る事に気付き、バネが擦れる音かと思いサイレンサーラバーを取付けて様子を見ることに。 前後取付けたものの、異音は変わらず… 取付け位置?別の原因?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 08:44 ぴろおーさん
  • 春が来て軽く下回り点検

    冬が終わった、新車から7年が経過し、 大分車も傷んできたんだろうなー。と軽く下を覗き込んだら、大分錆っぽい… エッ!て感じ。 リヤ、スタビライザーとブッシュにも大きな隙間が・・・ 大分きてるな。 車屋さんでリフトアップして重点的に点検しなければ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月12日 17:19 ahoojapanshade ...さん
  • 減衰力調整…リセット!

    最近ちゃんと記録つけずに換えてたので よくわからなくなりました あったかくなり、よく動くような 気がしたので一度リセットしましょう 緩める方向にギュルンギュルン回します 回し過ぎるとあかんらしいですね 一番緩い方へ回し切って、今度は反対へ クリック感の感触をキッチリ数えながら 32回分回します 残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月23日 13:02 fafalarmさん
  • (電制)ダンパーの除電まとめ

    【概要】先日アップした(電制)ダンパーの除電のその後などについてまとめます。(修正追加だと埋もれてしまうので新記事にしました) 【その効果】 1 (電制)サスの動き改善 ①normalモード  かなりの変化で見違えるような動きになりました。  a 少し大きな凹凸でもごつごつさを感じなくなった。   ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2023年6月13日 09:17 カンガーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)