スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • 伊の蔵レザーのツーコインケースにAirTagが入ります

    整備手帳にするほどではありませんが、伊の蔵レザーさんのツーコインケース🪙には、Appleの AirTagがキツめですけど入ります。 ワンコインケースは、AirTagの径とステッチの径がほぼ同じなので、厚みの分で入りません。 ツーコインケースは、500円玉2枚入るようにステッチの径が大きくなって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月15日 19:01 灰色さび猫さん
  • ラバードアポケットマット

    ドアポケットマットを敷きました。 購入は昨年12月 レヴォーグのオーダーをした日に買っていました。 ドリンクホルダー ここはズレるとアンビエントライトに被ってしまうので、両面テープで固定しましょう ドアアームレスト ドアポケット 他にもセンターコンソールのものを置けるところ、リアアームレストのド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月27日 20:17 Yoppe_eekさん
  • 予防安全

    やっと涼しくなってきて、重い腰を上げました。 ユピテルのLS720です。 たしか購入は3月でした。 電源はのれんわけハーネスを使ったのでサクッと完了 ここは少し凹んでいて、少し走ったら落ちてしまったので、ダッシュボード右の送風口の横で落ち着きました。 取り付け後、900kmほど走りましたが、レー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月27日 20:08 Yoppe_eekさん
  • キックガード付きフットレスト取り付け

    バラし等はメーカー様の動画を見てやりました。奥を固定している抜くのに固いピンは真っ直ぐ引き抜きましょう。 最初に脱脂した後、キックガードの合皮っぽい物の剥離紙を剥がすのですが、動画では豪快に全部剥がしてましたが自分は基準になるR側から3分の1を剥がして貼り付けながら剥がしていきました。 こんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月15日 22:27 †しゃぼ†さん
  • 発炎筒(自動車用緊急保安炎筒)交換

    今月末で車齢5年の車検を迎えます。 6月20日の車検前点検時に発炎筒の有効期限切れを指摘され、車検見積もりに計上されていましたが、¥1,705となかなかいいお値段を書かれていまして… まぁ、「発炎筒+プラスピック」とあったので、緊急脱出用のピックが先端に着いてあるのでしょうが、それにしても高い… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 20:21 たーくん☆さん
  • リア カラーモール貼り付け

    リアカラーモールを貼り付けてみた いろんな方のレヴォーグを見てたらカラーモール付いていたのが気になったのでオートバックスで購入。カシムラのカラーモールをチョイスしてみました。 貼り付けの際写真の切れ目のとこで終わろうと思いましたが見栄えが悪かったので下まで延長。後から繋ぐ形で貼り付けたので逆に見栄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 18:56 はりまる先輩さん
  • タブレット化

    永縁丸にオットキャストつけてので、カロッツェリアの車載WiFi設置!支払いはdポイントOKなのめっちゃ助かる!評判より全然サックサクだし♪ちなみにオットキャストには食べログとか天気アプリ入れた!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月23日 20:06 ほいじょさん
  • カーゴソケット(ラゲッジルーム)からのケーブル配線

    USBアダプタをソケットに挿し、USBケーブル(3m)をそこに挿します。 ※シガーソケットを使用するグッズ(例えばレーダー探知機やドラレコ)でも配線手順は同じです。 配線経路はこんな感じです。 後部座席のウェザーストリップを下げ、その中にケーブルと通します。 図のように間のピラーも通せます。 同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 21:45 SEVEN-XROSSさん
  • フレキシブルスマホホルダー修理

    カシムラのフレキシブルスマホホルダー、ガチャガチャしてたら接触悪くなったので分解して修理。青の男子が切れてるね。 チマチマやってコネクタにぶっ刺して… マスキングテープでガチガチにして完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 12:29 ほいじょさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)