スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • GRBインプレッサ WRX STIサイドダクト取り付け

    ちょっとした勇気と工具があれば出来ますので参考になれば幸いです^ ^ 部品:インプレッサWRX STI 純正サイドダクト 工具:電動ドリル、ハンディソー、カッターナイフ、両面テープ、細々した物は省略。 まずは型紙作りから 紙に外枠を縁取り、その後、10mm内側に線を引いて上下爪の部分を適当にカット ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 9
    2016年3月1日 16:23 ネコ店長さん
  • ①サイドアンダースポイラーを作る

    自作したリアサイドアンダースポイラーが付くとサイドが寂しく感じ、ラインバランスを取るためにサイドスポイラーも作ります。 作製するに当たっては、いかにローコストで見栄えが良く出来るかを考え、素材選びに悩みました。 んで、素材のネタばらし、というか今回の主役はこちら^^ マサル工業製のエムケーダク ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 6
    2018年7月15日 16:36 エアロ.さん
  • リアアンダースポイラー加工

    拭きあげしにくいSTIリヤアンダースポイラーを下に下げました。完成写真です。 やり方はinppapaさんの「お手軽DIY」を参考にさせて頂いています。 この場を借りてお礼申し上げます。 購入品は延長プレートとボルトM6x15、ナット、ワッシャーになります。 購入ボルト等は黒塗装品が無く、メッキにな ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2017年9月19日 14:50 exaさん
  • エアーバルジにメッシュ取り付け

    岡山オフも近づき、昨年の鷲羽山オフの出来事が頭を過ぎりついに施工(^_^;) 忘れもしない鷲羽山オフに向け岡山道を走行中、何やら横切る黒い物体が車のフロント部分で消えました、ぶつかったような音もなかったので気にしなかったんですが、オフ会中にひとさんが見つけてくれました! アンダーグリル内でお亡く ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 9
    2016年7月28日 14:41 ネコ店長さん
  • STI製リアアンダースポイラーの作り方

    かなりの割合でレヴォーグオーナーの皆さんが装着しているリアアンダースポイラーですが契約するときにコレはいらないかなぁと思い装着しておりませんでした。 本当は予算オーバーでオプションから外したんですけどね…(^^;; オフ会で皆さんのレヴォーグと比較すると自分のはリアバンパー下がスカスカで腰高に ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 3
    2017年9月30日 15:52 Swimmy26さん
  • シーケンシャルライナーとS4フォグカバーの合体

    みんカラ上で何人かの方がやられてるS4フォグカバーへのレヴォーグA型用シーケンシャルライナーの移植に私もチャレンジしてみました(^。^) こちらがシャイニングスピードさんから数年前に購入して使用していたシーケンシャルライナーです。 ちょっとスモーク気味に曇ってますが、Dで確認してもらったところ、 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2020年3月1日 14:58 ホンドコリさん
  • GR/GVバンパーダクト流用への道

    とりあえず、片側しか完成はしてないのですが今年最後の小ネタ披露という事で… GR/GVダクト 57731FG150×× 57731FG160×× ××は色ごとに違う。 自分はオブシディアンブラックパールを選択 裏の突起はどのみち引っ掛けようがないので全て切除 写真では上手く説明できませんが ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 4
    2015年12月31日 22:58 TAK_Mさん
  • stiエアロ艶出し

    S207、S208みたいな艶ありに憧れ、いつかやろうと思ってた艶出し加工。 塗装ではなく、ひたすらコンパウンドで磨くのみ。 メラミンスポンジ→コンパウンド細め→極細→鏡面仕上げで☆ フロントは走行傷なのか、自然に出来た梨地が消えず、なかなか艶が出なかったけど、コンパウンドも粗めから始めて何とか艶々 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年6月6日 17:19 レヴ&ミニさん
  • バンパーモール(RED)取り付け

    いきなり取り付け後の写真ですが、STIフロントアンダースポイラーと純正バンパーの接続部分の間に赤いモールを取り付けました。部品はオートバックスで売っていた8mmの汎用モールです。 車を購入してすぐにリアバンパーの樹脂部分との境目に赤のモールを貼っていたのですが、フロント側が何もない状態に若干の迫 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2021年4月5日 23:55 Levo_Lifeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    うおとしオフ

    車種:スバル レガシィ , スバル WRX STI , スバル BRZ , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)