スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • VM4 リアワイパーアームカーボンシート貼付け(マジカルカーボン)

    ※2022.10.11 説明文追記と写真差し替えしました。 貼付け前 純正リアアームは樹脂ですね 貼り物なので作業前に脱脂しておきます。 これがリア用のシートになります。 アームに2枚、ブレードに2枚 ブレードは見える側半分に貼ります。 長い部位は水貼りしました。 位置決めの修正が効くので 慣 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月9日 01:00 ex.走り屋パパさん
  • VM4 フロントワイパーアームカーボンシート貼り(マジカルカーボン)

    ※2022.10.11 説明文追記と写真差し替えしています 貼付け前 純正リアアームは金属ですね 貼り物なので作業前に脱脂しておきます。 これがリア用のシートになります。 運転席側5枚、助手席側5枚に分割されています。 で、おいちゃん蒼レヴォはフロントワイパーをVN用に替えているのでVN用のシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月9日 01:31 ex.走り屋パパさん
  • [VM4A]助手席側ワイパー曲がり補正

    前日に洗車した時、助手席側のワイパーがデアイサーの熱線のパターンとずれていることに気が付きました。 補正前の写真を撮っていなかったので、過去の写真を探しました。 納車後約3週間の時の写真です。 ワイパーの下に透明部分が見えるほど上に上がっていました。 補正直前は、ここまで上がっていなかったので、半 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月24日 01:34 MOLEさん
  • オートワイパーから間欠作動へ

    オートワイパーは便利機能かもしれないが、頻繁に動き過ぎるのでストレスが… 今までの車にはオートワイパーが無かったので、自分の思うように調整できたがレヴォーグはオート。 車速に合わせて調整されているがそれでも動き過ぎ。 撥水が無駄になってる予感。 数ヶ月は我慢したが耐えられず、6ヶ月点検時にカス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年1月20日 20:42 たーらんさん
  • ワイパーレス

    近藤商会さんの見えないくんって言う商品を取り付けました 段差もなくスタイリッシュに ねじ込み式のものなのですぐ施工できるのでおすすめです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月8日 18:55 ヒゲ(NGF)さん
  • リアワイパーレス化(*'▽'*) その②取付け

    リアワイパーの取外しが無事済みましたので、ワイパーレスキットを取付けていきます(^o^) 私が今回買ったタイプはシンプルな作りの物なので、写真の物ぐらいしかありませんσ(^_^;) 先ずリアガラス外側に、付属の穴が空いたピンクの付箋を貼り付けます(^^) ワイパーを外した穴が中心に来る様に調整 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月24日 23:18 nabe-sanさん
  • 使わないアイテムNo1…

    リアワイパー… 使いますか? レガシィ君時代も使わないアイテムNo1でした… 洗車もやり難いし… 使わなくてもゴムは交換しなくちゃいけないし… って事で外します‼︎ 梅雨も明けてうだる様な暑さなんで早朝の涼しいうちにやっちゃいます〜 ツッチー自動車の営業が始まる前に終了させるべき5:00起床 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月1日 08:45 男一匹桃次郎さん
  • オート→間欠

    昨日の納車から雨の中慣らしで徘徊。 オートワイパーの感度が良すぎて迷惑だったので、オート→間欠に変更してもらった。 ETCカードを挿入してもナビになにも表示されない。 アンテナはしっかりと緑に光ってる。 システムチェックで確認すると、ETC・DSRCともにNG表示。 接続されていませんよ? 忘れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月19日 14:26 ま~君 ☆ミさん
  • ワイパー周辺の枯葉対策

    最初は自作しようかと思いホームセンターで材料を物色中にそのまま使えそうな物が有りました。 SANEIさんの「ホース用クリーンパッキン40-50mm用」です そのままではワイパー部の穴に入らないので径違い用のパッキンを外します。 使っているうちに外れないように両面テープを2〜3周巻き付けました こん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月2日 14:58 bocknさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)