スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • フロントウォッシャーノズル噴射調整

    取説にはこの通り記載されているのですが、DIYで一応調整が可能です。アイサイトの都合でこのような書き方なんでしょうかね。 サクっとできるような気もしますが、調整方向が低いとワイパーアームに当たるし、逆に高いとワイパーの拭き取り範囲外やルーフ後方にまで盛大に飛んだり、そして走行中の風圧による影響も考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月13日 20:13 ぺんこさんさん
  • リアワイパーレス化(*'▽'*) その①取外し

    リアをスッキリさせる為にワイパーレスキットを施工しました(^^) ワイパーを外してネジにアクセサリーを取り付けるタイプも検討しましたが、フラットになるタイプの方がスッキリしたリアビューになるので、ヤフオクにてワイパーレスキットを購入(°▽°) 先ずはワイパーを外します(°▽°) 赤矢印のカバー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年6月24日 23:18 nabe-sanさん
  • リアワイパーのセンターカバー補修

    気になったリアワイパーのセンターカバーを外して温風ヒーターで加熱して養生テープで固定して、一晩放置してみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 22:30 rereojiさん
  • リヤワイパーレス化

    ずっと悩んでいたレス化。ワイパーだけ取ってキャップか飾り物するかも考えましたが、この際と思って、今回レス化しました。 まずは、リヤワイパーの取り外しです。 ワイパー根本の蓋を開けると、ナットで固定されているので、これを外してワイパーを取ります。ネジ1本だけになります。 続いて内張り剥がしです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 10:43 ボスゴリラさん
  • ワイパースタンド

    ワイパーを超撥水にしたため少しでも延命のためワイパースタンドを購入しました カー用品店では売ってなくヤフーショッピングでの購入です こいつです ねじ止めするだけです 最長に伸ばした状態で取り付けました これで少しは延命できるといいのですが!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月3日 19:32 rev_revさん
  • ウオッシャータンクお漏らし

    車検終了後、ウオッシャータンクに水満タンにしたら水漏れ。 タンクと吸水口のつなぎ目から漏れている様子 どうやらこの部分が何らかの原因で緩んだ様子なので部品交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 07:39 end☆6さん
  • リヤワイパー取り外し

    要らない物を取り外そうと言う事で、某オクでポチリました。 外側からワイパーブレードを取り外し、内張りを「バコッ、バコッ」と外してから、モーター部も取り外しました。 今回ポチった部品を取り付け、元に戻したら完成です。 リヤがすっきりしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月30日 11:07 コリドラスパンダさん
  • ウォッシャーノズル交換

    ウォッシャーノズルをミスト噴射に変更するため交換します。入手したのはスバル純正ウォッシャーノズルF(品番86636FJ000)で何とメキシコ製です。 まずは運転席側から交換します。 交換するウォッシャーノズルを用意しました。 ノズルの外し方がわからなかったのですが、親指で噴霧口を押さえ上へ押し上げ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月8日 15:59 wellsincreaseさん
  • リアワイパー・ウォッシャーノズル調整

    総走行距離15402㎞ 1ヶ月ほど前から、リアウォッシャーの噴射状態が、おかしなことになっていました。 写真で見たところの右側は正常ですが、左側がきちんとガラス面に当たっていません…。 ノズルが詰まっているのかと思って調べようとしたのですが、リアスポイラーの奥に隠れていてノズルが全く見えません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月7日 18:53 さっちいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)