スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • 右足が・・・安定したo(^▽^)o

    ACCフットレスト(仮2)の試乗がてら DAIKIに年末年始のお買い物に行って 店内を彷徨っていると 見つけてしまいました! なんか良さそう〜 帰宅して 早速加工してみました( ̄∇ ̄) 既に付いてます^^; そして絶縁は忘れずに 車内に戻すと 思ったより収まりが良いですね〜 ブレーキ! アクセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月30日 17:21 ねこっちゃSさん
  • 右足が不安定なの・・・の続き

    前回位置確認のためお試しでその辺にあった部品をテキトーに取り付けた、ACC時フットレスト右でしたが 形状的にも位置的にもイマイチでした。 そこで今回は・・・ もう少し位置を奥に 強度も考えて金属部品にしてみました。 と言ってもまだまだやっつけっぽいあり物感は否めませんね^^; ボルトの裏出っ張り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月30日 11:18 ねこっちゃSさん
  • ニーパッド自作

    ニーパッドが気になってましたが、デザイン的に欲しい物は高いんで、自作する事に。 ホームセンターで10×10×4cmのスポンジ購入。250円ぐらい。 仮取り付け。 これはなかなかいい感じ。違和感なく膝を支えてくれます。 けどカクカクは嫌なので削る事にしました。 カッターで適当に削ります。 次に紙ヤス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年11月21日 18:00 サッポロ黒ラベルさん
  • フットレストかさ上げ

    運転ポジションがバッチリ決まるとフットレストだけ足が伸び切ってしまい、ちょっと遠い。 なので、自宅にあった硬質スポンジでかさ上げしました。 フットレストに合わせてカットして、100均の自動車用フロアマットをカットして貼り付けました 裏面にも両面テープを貼り付けました 車両のフットレストに貼り付けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月23日 21:30 ALPHARD’Sさん
  • ニーパッドを作成してみました。

    写真が見にくいですが、踏ん張りが効く様に、ニーパッドを作成してみました。 表面は革、中はウレタンを使用しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月15日 00:41 たけ1227さん
  • ニーパッドの企み改善編(変??)vol3

    ようやく完成致しました ニーパッド!! こんな感じて取り付け完了です! 取り付けはマジックテープを 本体とパッドに貼り付けて 固定します。 (ここまで長くは不要なんですけどね〜) わたくし個人的な気分?感覚?としては マジックテープの粘着部分を コンソール?に貼り付けたくなかったので 下げ気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2017年10月19日 13:10 革男さん
  • ニーパッドの企み改善編(変?)vol2

    今回は中身の製作からのご紹介です〜 前回同様に 低反発ウレタンフォームを 準備致します。 この前は上手く切れずに  えらいこっちゃ!! になったので 作戦?テストを実施 凍らせたりなどなど・・・・ 不器用なわたくしはそれでも綺麗に 切れないため・・・・(泣) これ 買いました!! ウレタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月17日 15:46 革男さん
  • ニーパッドの企み改善編(変)vol1

    前回のモデル着用後 即修正を決意し製作した型紙 取り掛かりに時間が・・・・ そんなんこんなで ようやくスタート!! ※こちたは前回もご紹介した修正後の パターンです。 モロモロの下処理を行った革を 型紙通りに裁断〜 裁断枚数が多いのは 気にしないでくださいね〜 (^^) そしてこちらも前回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月16日 15:50 革男さん
  • 耐震ゴムヒールパッド

    取りあえずこんな材料が手に入ったので、ヒールパッドをつけたいと思います。 大体スバルのマット37000円もするくせして、踵の位置変すぎ。35センチの足でないと生地の厚い部分に踵いかないんだもの。2300キロしか走行してないにもかかわらず色が薄くなってきたのでレッツトライです。 まずはカッターナイフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月15日 13:03 スリー7co7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)