調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - レヴォーグ
-
エンジンチェックランプ消去
AVOさんでリセットしてもらった警告灯、歯医者の帰り道にまた点灯しました💧以前見たfafalarmさんのヒューズを抜いてECUをリセットする方法を思い出し、警告灯を消してみようと思います。 エンジンルームのヒューズボックスを開けて、一番手前にある7.5Aの赤っぽいヒューズがEGIのヒューズです。 ...
難易度
2025年5月25日 22:26 はる0506さん -
VNH,VMGマフラー出口比較
VNHに乗り換えて1年ちょいですが、洗車の度に思うのがマフラー出口(テールパイプ内)の綺麗さですね。 煤が付かない=それだけうまく燃焼できてるんだろうと思います。 こちらは前車VMG。ちょっと見にくいですが、テールパイプ内は煤で真っ黒でした。 高速でアクセルを強く踏むと、バックミラー越しに煙幕の ...
難易度
2025年4月29日 01:09 Mars34さん -
中間パイプの耐熱塗装
VM用STIエキゾーストキット中間マフラーのサビ取りと耐熱防錆塗装 前のオーナーさんが、防錆塗装済みとのことでしたので、ほぼ錆の無い綺麗な状態 良い買い物でした ステンワイヤーで錆のある所をゴシゴシして錆取り 手が疲れてきたが 上側完了 そういえば、こんなのが使わずに置いてある事を半分終わって思い ...
難易度
2025年3月16日 16:28 takesanvさん -
マフラーカッター清掃
砂泥まみれです。 冬の塩カルで白くなります。 何とかしようと思います。 まずは雑巾で拭いてみましたが、今一つです。 10㎜ナットで止まってますので、外して確認します。 先端の黒ずみ煤を対処してみます。 「ピカール」で磨いてみましたが、今一つ成果が上がらない…。 思いあぐねていたところひらめきました ...
難易度
2025年2月16日 17:45 車輌さん -
純正マフラーカッター調整
先人の方々を参考に調整してみました。 横から見たらこんな感じです。 もう少し出せそうですが、出ずらがギリギリだったので控えめにしました。 使用部材 アルミステー 板厚3mm SUSネジ M6×12 P3 SUS平ワッシャー SUSナット
難易度
2025年1月23日 23:21 らいちゼリーさん -
備忘録:エンジンシステム点検 エラー消去
エンジンルーム内ヒューズボックス開ける 一番手前の列、左から三番目の7.5Aヒューズ 抜いてちょっと置いて戻す O2センサー交換までの一時凌ぎです 最近頻繁に出るので簡単に消す方法を 探してみました まぁもうじき13万キロに届くお車なので ダイアグも買っておきましょうかね これやっても消えなかった ...
難易度
2024年11月25日 09:50 fafalarmさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/14
-
2025/08/10
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レヴォーグ 赤革 電動リアゲート(愛知県)
357.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン アルテオンシューティングブレーク ワンオーナー オール ...(京都府)
438.0万円(税込)
-
トヨタ プロナード ワンオーナー 本革Pシート 電動サンルーフ(広島県)
175.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
