スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換

    走行距離20,000kmを超えたので、エアクリーナーのフィルターを交換しました。左が古いものですが、思ったより汚れてませんでした。 作業はフックを外し、ターボ側パイプの固定を緩めて外すとボックスが簡単に取れますので、中を掃除してフィルターを取り替えるだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 00:30 KURIO☆3988さん
  • リコールによるEGR圧力センサー交換

    先週のお話。 昨年から案内が来ていて、ようやくリコールのEGRセンサーとやらを交換してきました。 ド素人故に詳しい内容はさておき、交換も無事に終わりこれで安心してカーライフを送れると思うと良かったです😎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 18:34 ササタケーさん
  • ZERO/SPORTS エアインテークシステム取付

    エアインテークパイプ(赤)を用意しました。 手袋とマイナスドライバーのみで作業開始。 取付前 純正の黒いインテークパイプ(蛇腹付き)が装着されてます。 バンドのネジの向きだけ確認しつつ、マイナスドライバーでバンド緩める。 作業中 とりあえず純正パイプ抜きました。 スポン!と軽く抜けました。 フィル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月4日 13:21 Rぃさん
  • 毒キノコの植え替え

    以前、新品を購入してあって放置してました。 毒キノコを植えてから10000km乗ったので、交換です。 こうやって見るとそこそこ色が変わってますね。 まずは、導入ダクトとこの隔壁を取り外し。 フィルター本体が見えるようにしましょう。 センターのビスを取り外し。 頭だけ取り外します。 並べると、やっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月29日 19:04 じゃんだらりんBF5さん
  • ZERO SPORTS エアインテークホース

    純正置換えで安心。素材はゴムっぽいです。 マイナスドライバー一本で交換できます。がはめ込むところのサイズがキッチキチなので四苦八苦しました。 効果は想像以上で、中〜高回転の加速がよくなった感じがします。ただツルツルの管になっただけなのですが。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月29日 12:14 @よしをさん
  • HKSスーパーフィルター交換

    定期メンテ 交換時の走行距離:71983キロ 取替簡単 リスク少ない純正交換タイプ(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 21:06 natsu_1091さん
  • エアクリ&エアコンフィルター交換

    フィルターの定期交換です。 今回も、湾岸さんのフィルターを使用しました。 フィルター交換に合わせて、インテークエアフローも復活させてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 06:05 てつごろうさん
  • エアフィルター、BLITZに交換

    そろそろ交換せんとやばいかなってことで エアフィルター購入。 前車でも使ってたBLITZのLMにした。 エアダクト外してみた。 写し方が悪いのだろう、 画像ではやけに白く見えるフィルター。 引っ張り出しても白く見える。 結構汚れてます。 4年半ご苦労さんでした。 LMを押し込む。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月22日 17:53 hideziさん
  • BLITZ サスパワーエアフィルターLM 純正交換タイプ WF-50B

    安心の純正交換タイプ ぴったりです。若干レスポンスが良くなったような気がします。GRBにこれを付けたときは吸気音が増しましたが、今回は変化なしでした。 外した純正フィルターはまあまあ汚れていました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月21日 08:42 @よしをさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)