スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スパークプラグ交換

    僕のレヴォーグもいよいよ10万キロを超えまして、色々とメンテナンスが必要な時期になってきました。 スパークプラグもその一つ。 純正イリジウムプラグは交換時期が10万キロとなっていますので交換しました。 早くやらないととは思って部品と工具は準備していましたがなかなか取り掛かれず、4000㎞弱放 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2021年9月23日 20:08 やーのんさん
  • スパークプラグ交換

    まず助手席側から。 バッテリーを外してスペースを作ってイグニッションコイルを外します。 プラグを外して元に戻して完了。 以前乗っていたBP5よりスペースが広いので楽ちん。 コンピュータを固定しているボルトナット4箇所外して配線をステーから外してスペースをつくります。 エアクリーナーボックスも外しま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年9月7日 19:30 ホーリー。@群馬さん
  • プラグ交換を失敗…からの

    10万キロを超えましたので、プラグ交換しておきます。なかなか交換がめんどくさそうなので、社外品の先っぽ細い手より、純正かな?と。 TONEの14mmプラグソケットと75mmのエクステンションでヘッドカバー面です、コレにスピンナハンドルを取り付けます。 他に、50mmとKTCのユニバーサルとラチェ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2021年7月21日 14:57 いしけん_でしさん
  • 自己満パーツ再びw

    以前STI純正のプッシュエンジンスイッチを交換したのですが、STIのロゴが光らないところが若干不満点でもありました。 そんな中、ヤフオクではSTIのロゴが光るタイプのスイッチカバーがお安く出品されていたので、こいつを3,600円で落札。 スイッチ本体は売却してしまっていたので、アップガレージにて送 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 08:35 ひろしすさん
  • スイッチ押したろう

    少し前に設置した アイストキャンセルがあまりにも便利😬 さらにAVHも設置してみました☝️ 諸先輩の助言を聞き延長アースのコードを 100mm単位で300mm購入しサクッと取り付け🤪 めっちゃ簡単‼️ エンジン始動時2個自動点灯 テンション上がる👯 同日続けてAピラーのWRX化☝️ 交換は1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月9日 22:13 いもにこさん
  • イグニッションコイル & 点火プラグ

    5年8ケ月、88,000km 定期メンテナンスの一環。。。 点火プラグは前回交換から走行15,000km。 ちょっと早いが、イグニッションコイル交換に併せて同時交換。。。 IGコイルは「ハイスパークイグニッションコイル」を投入。。。 . 水平対向エンジンは左右バンクのプラグにアクセスするた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月29日 17:15 tuws4/さん
  • ワンポイントの自己満足パーツw

    フォレスター乗っていた時から付けたいなーって思っていたのですが、新品だとそれなりにいいお値段がするので躊躇していましたが、ヤフオクで13,000円程度で出品されていたのを思い切って落札しました。 正直機能性はなく、見た目が違うだけです。 もったいないなーと思うのですが、付けたくなっちゃうんですよね ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月11日 22:45 ひろしすさん
  • プラグ交換(3,4番シリンダ)

    前回に引き続き、向かって右側のプラグを交換します。まずは、バッテリーを外します。必ずマイナス端子から外しましょう。外すと写真のようにかなりのスペースができます。しかし水平対向エンジン!一筋縄ではいきません。写真の中央の横たわっているエアコンのパイプが非常に邪魔をしてくれます。 ユニバーサルジョイン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年2月23日 22:47 もぐぞうのつぶらな瞳さん
  • クスコ IGキャパシタ取付け

    クスコ IGキャパシタ &ハーネス セットを取付けるため、インタークーラーを外します。 作業体勢も悪く一番時間がかかりました。 外した後の写真。 中央左のオレンジコネクタにハーネスを接続します。 このような感じです。あとはインタークーラーを戻します。 IGキャパシタのケーブルはバッテリー側面を回り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 13:55 ミツキチさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)