スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • プーリーベアリング交換&メンテナンス

    ディーラーでは10万kmメンテナンスとして ①アイドラプーリー ②テンショナープーリー を交換するようですね。ただ部品代だけで2万円ぐらいします。 ベルトを外して確認すると、アイドラプーリーにガタあり&回すとシャー音が出ていました。テンショナープーリーのほうは大丈夫そう。 ベアリングだけ交換さ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2023年9月24日 20:56 トリPBさん
  • カム角センサー交換(その2)

    (その1)から続き 10万km以上使ったカム角センサーを吸気/排気入れ替えたら、何故か調子がいい。 今回は、吸気側に新品を入れてみました。 外すとこんな感じ 吸気側だけなら、ものの5分で交換できます。 新品にしても。。。違いがわからない。 前回の入れ替え、なんで調子良くなったんだろー?ますま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月24日 20:52 トリPBさん
  • カム角センサー交換(その1)

    前回のオイルコントロールバルブ(OCV)に続いて、こちらも数年前のアイドリング不調の時に買っていたカム角センサーです。本来、吸気/排気それぞれ左右で4つ必要ですが、2つしか買っていません。 OCVと同じく熱的に厳しそうな排気側を外して ・今まで付いていた吸気側を排気側に ・新品を吸気側に の作戦で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年9月17日 22:36 トリPBさん
  • 【故障記録】遮熱板の緩みの様な異音2

    寸前まで音してたのに、ディーラーのメカニック助手席乗せて20分運転するが音がしなくなる(´・ω:;.:...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 19:46 - あずき -さん
  • プレッシャーセンサー交換

    オイル交換してからちょっと出掛けて、帰宅後にエンジンシステム関係の警告表示されました。  ディーラーに行こうとして少し走ったらエンジン始動不能になって積載車でディーラー行きに。  結果はプレッシャーセンサー故障と報告されました。リコールで話題になったEGRセンサー故障と似た症状でした。 症状:アイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月14日 14:17 MT149さん
  • オイルフィルター除鉄除電バンド取付

    すもものパパさんを参考に除電バンドなるものを取り付けました。 マグネットはこちらを使用 いつも使っているアルミテープ 23cm位に切ったアルミテープの粘着面の下半分にマグネットの極性をそろえてマグネットをならべます。隙間なく並べると巻きづらくなるので2~3mm隙間をあけて並べました。 上半分を折り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月4日 09:09 Nabeちんさん
  • EGRセンサー不良

    先日、連休3日目にレッカーされた我が車両、、、、 EGRセンサー不良だったそうです。 うーむ、c型なんだけどなあ、、、 と、思ったり。 私の痔は、治らず、、、 妻と娘に取りに行って貰いました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月20日 11:05 ちゃんうねさん
  • O2センサー交換(P113A)

    O2センサー交換(P113A) 2時間以上100km弱走行で毎回発生、 「電動パーキングブレーキシステム点検」 「アイサイトエラー表示」 (5月4日~発生)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月31日 19:45 kk05さん
  • 匠project エアインテークガイドパネル取付ボルト交換

    先日取り付けした匠project エアインテークガイドパネルの固定ボルトの変更です。 元々純正交換品のボルトが付いてくるのですが、取り付け側の錆が酷いため交換せずに古い物をそのまま取り付けてました。 このチタンボルトではフランジが足りないため、ステンレスのワッシャーを噛ませる必要があります。 本当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 19:27 rereojiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)