スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

スーパーUVカットコートのはがし方 - レヴォーグ

 
イイね!  
ゆきち@ぎふけんみん

スーパーUVカットコートのはがし方

ゆきち@ぎふけんみん [質問者] 2021/09/14 11:39

フロントガラスの内側はスーパーUVカットコーティングが施されていますが、経年でブツブツに剥離してきました。爪でコリコリすればかガラスに傷つけず剥がせるのですが、途方にくれます!

簡単にコーティングをはがす方法を教えて下さい。ちなみに、ディーラー、メーカー(スバル、AGC)は事例なしとのことで、門前払いでした。

回答する

新着順古い順

  • fish.ottin62 コメントID:1702842 2023/05/07 08:12

    ゆきち@ぎふけんみんさんもレヴォーグユーザーでしたか、いい車なのに粗ありですよね。2時間位なんでガリガリ頑張りましょー。うちも助手席分が残ってますので、そのうち頑張ります。傷んでるほどすぐ剥げる印象なんで、意外と早いかもですよ。

    過去にs14も、愛車遍歴似てるかも(笑)

  • ゆきち@ぎふけんみん [質問者] コメントID:1702832 2023/05/06 17:06

    fish.ottin62さん、コメントありがとうございます! 私もOLFAのガラス対応スクレーパーを使いました。 助手席側は全て剥離したのですが、最近になって運転席側が半分くらいすりガラス化してきて、視界不良にうんざりしてます。ガリガリやる気力がなく、お金もないので困ってます…

  • fish.ottin62 コメントID:1702831 2023/05/06 15:30

    わたくしも同様の症状になりまして、ガラスクスレーパーってやつでガラスを濡らしながらすべて削り取りました。傷んでるほうが剥がしやすいので、だいぶ傷んでいた運転席側のみ剥がしましたが、1枚2時間ぐらいかなー。ガラスクスレーパーはOLFAの幅の狭いやつをつかいましたよ。

  • ゆきち@ぎふけんみん [質問者] コメントID:1592165 2021/10/06 18:44

    ゆ。さん、コメントありがとうございます。
    ガラスに傷がつかない素材のスクレパーで頑張っていますが、劣化していない箇所には歯が立たずでして(^_^;)
    簡単な施工方法を探しております

  • ゅ。 コメントID:1591199 2021/09/16 01:53

    横から失礼します。
    アルカリ性のものは化学的にガラスとの相性が良くなく、風化を加速させる要因になるため避けた方がいいかと思います。特に漂白作用のある次亜塩等は飛び跳ねた部分が白くなってしまうことも。。
    カーシャンプーでも中性洗剤ばかりで、アルカリ性のものは使用しないようにとの記載もあるくらいです。
    (ガラスの特性については「AGC ガラスの組成と風化」で検索してみてください。)

    剥がすこと前提ですので。。
    爪でぽろぽろと剥がせるようであれば、シール剥がし(スクレーパー)を使用してみるのも1つの手段かなと思います。。

  • ゆきち@ぎふけんみん [質問者] コメントID:1591147 2021/09/14 17:32

    rereojiさん、アドバイスありがとうございます!
    アルカリ性の液剤ですか?キッチンハイターとか、カビ取りですかね。自己責任で試してみます。
    コーティング剥がし後の副作用は・・・頑張って削って剥がしたところは若干色が薄い程度でき、気づかないレベルです。日焼けはするかもしれませんw

  • rereoji コメントID:1591145 2021/09/14 17:15

    余り役には立たないかもしれませんが、眼鏡のレンズのコーティングが剥げて来た時は、アルカリ性の液剤に漬け込めば落とせるようですかが、車のガラスの場合は不明です。
    ただ、コーティングを剥がした事による副作用も出るようです。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)