スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 運転席ゴム交換 118007km

    運転席側のワイパーゴム交換しました 118007キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 22:26 tarboさん
  • ワイパーゴム交換

    NWB撥水コート フロントDW65H、DW43HB、リアTN35Gの3本交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 10:45 SJI1さん
  • アウトバックくんワイパーゴムを交換する

    車検前無料点検でワイパーゴムの切れを指摘されましたので、PIAAのゴムに交換します。 撥水系のワイパーゴムはアイサイトの関係で適合外なため、無難に普通のものにしておきました。 運転席側:WLW65 97番 助手席側:WLR43 91番 コメリが一番安く、それぞれ税込み898円と848円でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 15:40 jazzcatさん
  • スノーワイパーからノーマルへ

    恐らく、青森も凍結、積雪の心配はもうないでしょう。 スノーワイパーは箱に入れて来シーズンまで冬眠?(夏眠?)笑 右のもう1セットは奥さんのN-ONE用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 22:27 chibakさん
  • 夏ワイパーへ交換

    タイヤ交換したら、お次はワイパー交換です リア用ウインターブレードは、留め金で留める形になっていますので、留め金を外してからワイパーを外します 外した状態です 先端のR部とワイパーのR溝を合わせてワイパーをフックに掛けて、90度回転させます 以前レヴォーグで逆付けしてしまい、ディーラーのお世話にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 13:22 磐梯うたまさん
  • ワイパーゴム交換

    オートバックスにてワイパーゴム購入 フロント ガラコの132 650mm ゴム幅8.6mm ガラコの104 425mm ゴム幅8.6mm リア PIAAの3D 350mm ゴム幅6mm アイサイトに問題あるかは今後確かめる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 23:24 クロBS9さん
  • ウォッシャータンクキャップ交換

    こないだ寒い日にウォッシャー補充しようとしてフタが折れた。これじゃ使いにくいので交換。 純正部品番号86615SA000 569円+送料 ・・・と思ったら、ゲージ部分の長さが全然違った・・・不覚。 正しい部品番号は86615SA000ではないようですので、交換される方はご注意を!笑 仕方ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 11:53 Mäkさん
  • リアワイパー交換

    雪の重みでもげたので 同じ部品をアマゾンで発注 取り付けはナットm6 ゴム部分はそのまま使いまわし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月13日 15:07 えじみうそんさん
  • ウォッシャー液補充

    朝 家を出ようとしたら、今週の降雪の影響かガラスに広がる水玉模様。しかしウォッシャー出そうとしたら出ない(-_-) 在庫があったので補充して出ました。 すっからかんだったので、まるまる一本+水を0.5本分ぐらいか。 冷えてるところに力のかけ方がよくなかったようで、ウォッシャータンクのフタが欠けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月7日 21:58 Mäkさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)