スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオ

プレオの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - プレオ

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • カーボンボンネット、ボンピン取り付け

    ボンネットとをまずは仮合わせします 次にロックの大体の位置に穴開け~ 型紙に合わせてマーキング 下の骨はそれよりも大きめに削ります ロックを着けてネジ入れて コアサポート側の受けの高さを調整してちょうどいいところで固定して完了 ウォッシャーの穴開けも忘れずに…(笑) ちょっと前後しますが 穴開 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月25日 22:14 ひーくん@3児パパさん
  • リアスポイラーの取り付け その1

    箱から取り出してから開始です ちなみに福山通運でE指定荷物(個人配送不可)でした 7mmのドリルを使用して溝のところに穴を開けます(左右で計4ヶ所) もしかしたら滑り止めに布テープを貼った上からドリルの先端を当てた方が良かったかもしれませんね 取り付け方法は左下と右下の穴にスポイラーから出てるネジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月16日 20:27 くろたけPさん
  • リアスポイラー交換

    交換前! もともとついていた控えめなルーフスポイラー。 スポイラーはネジで4ヵ所とまっているだけです。黄色矢印は10㎜のナットタイプ。 赤矢印は10㎜のボルトタイプですが、 緑色矢印のゴムパッキンの下に隠れています。 交換後! ハイマウントも付いているし、 前より大きめで形もカッコいい(°▽°)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月17日 17:55 yone-wgnさん
  • スバル純正オプション バンパー取り付け

    いよいよ交換です! 標準バンパーを外してフォグランプをバンパーから取り外し、専用の取り付け金具を使用して本体側に固定します。このバンパーを手にいれてもフォグランプの取り付け金具がないと厳しいです。あと、グリルのあたりにあるバンパーの固定ネジ4個が標準ではタッピングビスで固定してましたが、このバンパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年8月4日 09:30 yone-wgnさん
  • エアロ仕様バンパー!!

    前期のバンパーを買ったので取り付けます!! とりあえず元のバンパーを外していきます!! クリップは何本か飛んでました(笑) ホイールハウスのとことエンジンルーム開けたとこに着いてるボルトを外したらこの状態になります!! あとはフォグとウィンカーのカプラーを抜くとバンパーが落ちます!! ここからが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月22日 20:51 ららしさん
  • リアスポイラーの取り付け その2

    スポイラーの取り付け用にリアハッチには溝はあります。 しかしボルトとナットを通して固定する為の4箇所しかございません、つまりブレーキ連動のために配線を通すとなると大きめの穴がもう一つ必要なのです! この裏に穴を開けます 注意するのは車体側の配線を傷つけるとどうしようも無くなるので絶対に確認すること ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月17日 19:53 くろたけPさん
  • スバル純正リヤバンパースカート

    先日、メッキプレートつきのバンパーと一体となったものを安く入手できたので、バンパースカートだけ移植しました。 メッキのプレートはバンパーに対して両面テープが非常に強力で・・・・・・・はがそうとしたらプレート自体が歪んじゃったので諦め。 バンパーとともに廃棄する予定です。 ああ、そう言えばそのバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月23日 01:59 柏木楓さん
  • MC22S純正ボンネットダクトの取り付け その2

    あれだけの穴を開ければ、だいたいの要領はつかめたので、ここからは事前に型取った型の通りにグラインダーを使い、穴を開けていきました(^_^;) 直線はグラインダーで切り取り、カーブの部分はまず、ドリルで5センチくらいの間隔をとって穴を空け、その穴同士を繋ぐようにしてグラインダーで切っていきました( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年7月25日 23:45 ジョ-ジさん
  • 純正ワイドドアバイザー(フロント)取り付け

    うちのプレオは新車で購入時に既に純正のドアバイザーがついていました。 これがオプションだったのかどうかは判りませんが、持ち主である母は「兎に角一番安いのを」という注文で購入したそうであり、オプション品に関しては全く関知していないようです。 なので、この車両に付いている他の装備品もオプションだった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月3日 02:16 柏木楓さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)