スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオ

プレオの車買取相場を調べる

整備手帳 - プレオ

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市NEW

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • スポーツシフトSW常時ON設定。

    スポーツシフトSW。 エンジンを切ると勝手にOFFになりますが、 エンジンを切ってもONのままにしたいと思います。 まずスイッチパネルを外します。 右側側面をマイナスドライバーで開けました。 スポーツシフトスイッチに、ジャンパー線を入れます。 つまり、ショートですね。 わたしは、1.6s ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2012年8月21日 14:28 そらまめRさん
  • ハロゲンからHIDに交換!!(バンパーとヘッドライトの外し方)

    まずは、純正ハロゲンの点灯確認です!! 次に、赤丸で囲ったクリップ2つ外します。 下のは引っこ抜いて、上のはプラスドライバーで緩めて抜きます。 この赤丸を取って横にカバー?みたいなやつをめくるとボルトがあるので外します。 見えずらいですがフェンダー内に黄丸でで囲ったナットがあります。 上の画像 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年12月2日 22:08 TOKU555さん
  • RSのABS付車にKYBのキットを装着

    今回取り付けたのはKYBのローファースポーツのサスキットです。 私のプレオはABS付きで、 KYBのHPにはABS付き車取り付け不可 となっていますがなんとかなるだろうと思い 一か八かで取り付けてみます。 作業自体はごく普通なので端折ります。 アッパーマウントは前後純正を再利用します。 友人宅で ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年1月1日 17:22 つーじーーさん
  • ECUリセット やり方

    吸気や排気、なにかしらを変えたときはECUのリセットをするのが基本です。 1番簡単なやり方はバッテリー抜いて数時間放置です。 3時間置けば確実だと思います。 数分放置とか言ってるところもあるけど信じてない。 信じてる人は数分でいいよ。 よく言われてるのは10分とかだね。 余談だけど、電装系 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2021年4月7日 00:12 NA.さん
  • エアロスプラッシュ取り付けその1

    わたしのプレオのエアロはもちろん純正ですが、あとから知ったこの エアロスプラッシュ前後を装着しました。 エアロスプラッシュは、ヤフオクで中古を購入。前後セットで\13000円でした。 取り付け金具が入っていなかったので、スバルにて注文しました。 こちらが、エアロスプラッシュフロントの取り付け ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2013年12月1日 20:55 松田葵さん
  • 電波式キーレス 登録

    E型プレオ(FS,L,LS,RS)には、アンサーバック(ハザード連動)付きの電波式キーレスが純正装備されています。赤外線式に比べて動作範囲が広いのが特徴です。 買った時にはリモコンキーが付いてこなかったので、用意して登録することにしました。 分かる人には分かる懐かしい形ですね。 ちなみに外観が ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年4月30日 18:00 麻忍さん
  • メーター LED化

    用意 T10 3個 T5 1個 上のネジ二つ取る コラムカバーのスキマにマイナスドライバー刺して割っとく ミラーのスイッチ取る 下から手を突っ込んで車速パルスの線を引き抜く ※頑張って引っ張る(ネジ式でない) メーター引っ張って後ろのコード2つを引き抜く 青キャップがメーターのバ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2013年10月21日 12:32 The布団さん
  • シフトレバー化

    プレオのCVTに乗っている人ならわかると思うのですが、曲がってる最中にボタンでシフトアップ、ダウンをするのがやりにくいじゃないですか?!笑 なので今回はボタン式のシフトをレバーに変えてみました( ̄▽ ̄) 楽天で7500円で購入しました(笑) ゲーセンでよく見るこいつですwww 早速取り付けまし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年3月8日 15:27 けぇーいちさん
  • マップランプ ルームライト連動化

    プレオにマップランプを追加しましたが、 マップランプとルームライトを連動させて、ドア開閉時に点灯させたい!! オーバーヘッドコンソールにひと工夫加えます 使うのはエーモン【1556】整流ダイオード (6A/2個入)  車体と接続すると、 黒が+で黄色がマイナスになるので、+コントロールになって ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2013年5月11日 21:59 ケンコーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)