点火系 - 整備手帳 - サンバー ディアス クラシック
-
エンジン不動からの復活😆
デスビの内側。接点部分が白くサビが出て金属表面が見えてません。 金やすりで白い表面部分を削り取ります。アルミ?の地肌が出て来ました。端子の下にある粉は削りカスです。 デスビを組み立ててチェックをします。実家の父親にエンジンをかけてもらってコイルーボディ間でスパークがでているかどうかを目視で確認しま ...
難易度
2025年1月1日 19:26 しんたろう2さん -
2024.12.7 スパークプラグ&プラグコード交換@113954km
⚫︎Before 気になっているアイドリング振動。 これまでにエンジンマウント交換、吸気周りのクリーニングをしてきましたが改善が見られず。 次なる一手として、点火系のメンテをすることにしました。 今回のメニューとしては以下の通りです。 ①スパークプラグの交換 ②プラグコードの交換 ⚫︎交換するパ ...
難易度
2024年12月8日 18:53 Y-5884さん -
プラグ交換 @110,114 km
こないだ始動不良になった時に プラグも見てもらったんですが 念のため交換することにしました。 せっかくなのでココは頑張って ルテニウム電極とやらのプレミアムモデルに。 御利益ありなんでしょうか?? ちょっと楽しみ まだまだイケそな気もしますが… 焼け具合が微妙に足りない気がしなくもない…? 4気 ...
難易度
2024年6月26日 18:06 ryoooooさん -
ディストリビューターを清掃
ディストリビューターを 清掃しました。 なぜって? 昨日と一昨日に雨のなか、スピードを上げて長距離を走りました。 サンバーの欠点である、雨に弱いことを忘れており、案の定、途中から、力とスピードが出なくなりました。 多分mディストリビューターに狙いを定めて、外しますた。 2年前に、交換したばかりです ...
難易度
2024年1月22日 17:21 neriwasabiさん -
アイドリングが一定しない ぼこぼこする
元気な火花ときれいな空気と適正な燃料が大切。といわれておりますが、アイドリングがぼこつきます。 止りませんが、非常にきになります。 そこで、対策その①プラグ交換です。 4万キロほど交換しておりません。 BKR6Eー11です。 これまでのプラグは、BKR5E-11 ですから、少しだけ低回転の焼けや ...
難易度
2024年1月8日 19:53 neriwasabiさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ロータス エリーゼ 左ハンドル ハードトップ アルカンタラ(埼玉県)
1277.2万円(税込)
-
トヨタ マークX 全国保証1年付/ラルグス車高調/純正ナビ(埼玉県)
220.0万円(税込)
-
三菱 GTO 5MT V6エンジン リトラクタブルヘッド(愛知県)
450.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
