スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - サンバー

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • Y字フレームの錆び穴をどうにか誤魔化す2

    大穴なのでグラスパテを塗ります。 仕上がりはどうでもいいので、 とりあえず穴を塞ぐ事に注力して塗ります。 グラスパテのままでもよかったのですが、 他の作業でもう一段階やわいパテを塗りたくなったので、 こちらもついでで塗ります。 とはいえ、やっぱり適当です。 塗った意味が分からん・・・ サフェサーも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月26日 18:59 ぷりゃさん
  • Y字フレームの錆び穴をどうにか誤魔化す2の前に、パテ練り台を作る

    さてパテの出番で、 最初はこちらのセリア100円ブリキ版の上を地面に置いて練ってましたが、 やはり手持ちでやらないと無いとやりにくいので自作します。 (別の作業を平行して行っており、そっちの作業がしにくかったのです) ちなみに、JBウェルドなんかを練るのにも使いました。 これまた100円ショップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月26日 18:01 ぷりゃさん
  • Y字フレームの錆び穴をどうにか誤魔化す1

    運転席側のY字フレームが腐って 底面が抜け落ちてしまっていました。 ボディが乗るフレームが片側の壁だけで 支えられているような状態になっています。 どうりで、ここのところ運転していてコーナーでフワフワした感じがしていました。 とりあえず車検取得の為だけに、 この穴を塞いでみることに。 まずはサビチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 21:42 ぷりゃさん
  • フロントパイプバンバー 取り付け

    パンパー外し アンダーガード外し ステーが純正フォグのカプラーの前に鎮座するのでカプラーを横に逃がし固定 ステー組付け 取り付けの際、中にはめ込むステーを噛ます分、厚みが出ます。 バンパーを戻す際、バンパーがステーと干渉し浮き気味になりましたが、ステーを少し緩めながら、内側からバンパーをクイッと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月25日 22:19 TOMOサンバーさん
  • サンバー 雨漏り

    車は週に2~3日乗る程度。 久しぶりに乗ろうと思ってドアあけると あれ。。。。 運転席の床が濡れてる。。。 雨降ってるから靴の跡かな。。。 いや違う!!! びっちゃびちゃやぁ~ 湖や~ なんで~ マットを全部剥がしてみると錆びとる 真っ赤にさびとる。。。 画像わかりにくいですが、しばらく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月3日 22:26 TaTaTaTaさん
  • エンジンガードとコーナーガード塗装&取り付け

    コーナーガードを購入したので エンジンガード共々塗装! エンジンガードはカチオン塗装のみだったのでやっぱり錆びてきました。 取り合えずペーパーで錆を落としてサフ→ブラック→クリアで コーナーガードも同様。 取付工程はめちゃくちゃ簡単なので省きます。 しばらく純正リアバンパーだったので新鮮! だいぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 19:31 ひろき@SURFさん
  • TV2サンバーのロアアームバー製作

    先日試作したロアアームバーがかなり体感出来たので、トラックの方にも付けられるように(あわよくば量産出来るように)、量産試作を試みました。部材も入手しやすく若干ですが強度も高い物にし、クリアランス詰めて無駄なく組めるように工夫します。写真は試作品から採寸した治具。でも今思うと色々間違ってたり足りなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月18日 17:52 暇人ぶぅさん
  • TV2サンバーにロアアームバー取り付け

     T系サンバーはフロントストラットロアアーム後部基部を下げたためプロペラシャフトを通すために左右が別れており、剛性が低いです。まぁ、大抵の車が意図的にか強度下げてるんですが、ここの補強は良く効くので繋いであげます。ただプロペラシャフトを逃がすためにオフセットしてやらないといけません。以前ミライース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月26日 18:02 暇人ぶぅさん
  • 防音断熱作業

    ホームセンタームサシにて発見した素材。商品名は覚えてません(笑) でも、見掛けた瞬間「コレしかないっしょ?」ってくらいインスパイアされました(^^) 軽くて、しっとりでフニャフニャ。どうぞ貼り付けてくださいと言わんばかりに表面はツルツルで、1800x900で値段も¥1600とリーズナブル(*^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月27日 00:13 アバチャンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)