スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 4.01

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • 仮復旧の純正ラジエター漏れ無し(記録用)

    私用の為80㎞程走行したがクーラント液の漏れ滲みが無いので安心したね。 これで新品のラジエターを購入しなくてもよくなったな~。😊 P.S 交換したミッションオイル、ギアチェンジの入りがとてもスムーズになった感じです。👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月28日 12:23 mnetさん
  • オイルクーラー用 サーモ内蔵サンドイッチ オイルブロック、スプリング交換

    いつか取り付けようと思いながら、放置されている各メーカーのオイルブロック。 トラスト、HPI、BLITZ 全閉状態でもトラストは大きな隙間があり、HPIもそれなりの隙間がありますので、ある程度の量はオイルが冷えたまま循環します。 BLITZは全閉しますし、作動温度は75~85℃、さらにフィッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年10月22日 22:55 ヴィヴィオVXさん
  • リザーブタンクに純水補給。

    そういえば、エンジンマウントを交換する為にリザーブタンクを外して中のクーラントを溢したなと思い、確認したらLOWレベルでした。 補給で水道水を入れると水道水に含まれるミネラル分が入る。ミネラル分をできるだけ避けたくて入手性が良いドラッグストアの水を入手して投入しました。これで、しばらく様子見します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月5日 21:11 M Yoh.さん
  • 水漏れ修理

    サーキットで前からタイヤの山に突っ込んだ影響でここのホースが破れました。 今回は部品取りのエンジンからホースを移し変えます まずは邪魔なものを外します。先ほどのホースはエキマニの裏にあるので、バンパー、スーチャー、スーチャーに繋がっているスロットル周りを外しました。 コンプレッサーを外して鉄パイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 00:09 yonrin_ssさん
  • [箱替えandナニやらやってます]ちょい行き詰まってるので、お試し案件

    う〜んかなぁり見づらいかなぁ サンエスk1でインタークーラーの内部洗浄が出来るって事で、ビフォー 丸一日つけ置きした、アフター スーパーチャージャー車はブローバイ吸うのでインタークーラー内部がエラい事になります。 丸一日でここまで綺麗になれば御の字だと思いますな。 コレはテスト用のプレオRSのイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 14:46 しいなゆり@爆裂職人さん
  • オイルクーラーホース取り廻し改善及び養生

    エンジンルームのやること大方片付いたので、オイルクーラーを再度取り付け及びホース取り廻し・養生を行いました 過去にオイルクーラーホースに傷が入り、そこからオイル漏れ、レッカー搬送ってのが、2回くらいありました🤣💦 しかも、どちらも出先、広島県と香川県でwww もう傷は入れたくないと思い、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 10:51 けぇーいちさん
  • ラジエーターの容量を計ってみた・・

    恒例の体重測定。(笑 オールアルミラジエーター 2.09㎏ 純正同等品 1.77㎏ ラジエーター厚みの比較。 計ってみると33㎜と24㎜くらいでしょうか。。 新品ラジエーターにはホースキャップが付いてるので水を満タンに入れてラジエーター容量を計ります。 もちろん左側がアルミ2層ラジエーターです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月12日 00:31 キヨナさん
  • ラジエーターの隙間埋め

    お盆前に冷却系を一新したヴィヴィオくん。 定番の『隙間埋め』して行きます! 材料は『プラダン』です。 プラダンの上にアルミテープで固定。 反対側も! んな感じ! 良きかな^ ^ 冬は完全にオーバークールです(笑) 新品は良いねー^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月17日 17:38 かずヤさん
  • 冷却性能アップを狙って!

    夏本番に向けてインタークーラーにボロンナイト施工 冷却性能アップ! エアコンコンデンサーにもボロンナイト施工 先日のエバポレーター洗浄とあわせて冷え冷えで~す!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 22:40 一流さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)