スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - WRX STI

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキ警告灯点灯の点検

    車検前無料点検から2週間も経たないうちに点灯するようになってしまいました。 先月の点検の時にちゃんと見てくれたのって言いたくなります。 そこで今日は再びディーラーへ行って見てもらったのですが、やっぱりパッドが減っててブレーキオイルの油面が減ってるのでセンサーが働いて付いたり消えたりするとのことでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 26
    2015年10月15日 14:29 キャンにゃんさん
  • 作業名は "近藤チェック"

    久方ぶりのVAB の登場! 脚廻りの音が気になり訪問、近藤さんに乗って貰いチェックして貰いました。音はしてますが、問題ありませんでした😊  匠project ビッグローターキットは、フローティング方式を採用し、サーキット等での過酷な環境下での熱膨張等を吸収させる為に、ベルとアウターローター部分に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年5月26日 04:10 SU☆★RU FANさん
  • 前輪のブレーキダスト飛ばし動画あり

    今日はフロントタイヤをスタッドレスから夏タイヤに変更し、ブレーキダストやサビ取りを行いました。 リアタイヤはディーラー作業に組み込んだので別途載せます。 例年通りホイール取り付け面の錆びを削りました。地味な作業です。 トルクスねじ用のビットでドリルドローター穴に詰まったブレーキダストを取りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 21:32 トムイグさん
  • VDCユニット周辺のブレーキオイル静電気を削りました

    ブレーキペダルからの油圧を4輪に配る装置周辺でブレーキオイルへの静電気の影響を最小限にします。6箇所均一に静電気をコロナ放電させることにしました。 カーボン繊維の束を6個作りました。ガトリング形状にして装着します。 ひとつずつガトリング形状の自己放電デバイスを油圧パイプに巻きつけ固定しました。 平 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年5月7日 19:45 トムイグさん
  • ブレーキパッドの鳴きを除く手抜き洗車?

    車体は別に汚れてないのにフロントブレーキだけダスト詰まりで鳴くことがWRXの場合時々あります。 ガレージの前にフロントを出して、鬼人手と百均グッズを組み合わせて作ったモノでブレーキパッドと上からゴシゴシ流し洗いしました。 たったこれだけで静かな極上のブレーキタッチが戻ります。 今日は親が遺した第二 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 23:40 トムイグさん
  • ブレーキ鳴きを防止する

    日常清掃でブレーキ鳴きを防止しています。 ホイール洗いのついでにブレーキを洗っています。鬼人手を改造した用具を使います。 要するにブレーキパッドに付着したブレーキダストのカスを洗うわけです。 フロントには6個もピストンが付いているそうです。キャリパーとホイールの間も泡立てて洗います。 18インチで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 16:30 トムイグさん
  • ブレーキキャリパーコーティング

    ブレーキキャリパーにコーティングしました。 シャンプーで洗車、鉄粉除去。 SurLuster ホイールコーティングS-66を使用。 良い水弾き odo:4619km

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月10日 20:24 べじょりーたさん
  • ブレーキからの 異音‼️😰😰😰

    左ローターに 焼が入ってます🤔 クラック❗️無い様なので 大丈夫でしょう😰 右ローターも 同じ様に 焼けてます😱😱😱 パットも外して見ましたが🤔🤔 特に異常なしでした😁

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月31日 20:06 ぐんちゃさん
  • 足回りのサビ取り

    ローターハウジングのサビが気になりお掃除をしました。 前は良く塗装してしまっていたのですが… 面倒なのでサビ転換剤を使用します。 出来る限り赤サビを落とします。 自分はスコッチブライトでこすりました。 99工房の204って奴ですね。 赤錆を黒錆に転換して防錆効果を高めるやつです。 内容物をみると、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年5月9日 10:08 マリーンズ静岡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)