スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - WRX STI

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • パワステフルード交換(簡易)

    昨年パワステクーラーをつけたときに純正パワステフルードを購入していました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3220783/car/2888489/6493848/note.aspx クソ暑かったので作業中の写真はなしです。 1年経つので、どのぐらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 23:04 元CT9A乗りさん
  • リヤスタビライザー交換

    リヤのバタ付き抑える為交換。 後、セオリー通りにリヤを硬めにしてハンドリングを。 横から知恵の輪で引き抜けます。 取付も外した時と同様に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 22:34 fox3さん
  • 【31470km】タイロッドエンドブーツ交換

    先日、車高調交換をしたところ、タイロッドエンドブーツからグリスが漏れていたので交換します。 片方だけ漏れていましたが、ブーツ類は左右同時交換する事をオススメします。 タイロッドリペアキットの中にグリス塗布の説明書がありました。参考までに。 キャッスルナットに刺さっているコッターピンは上下に折り曲げ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年7月24日 19:26 VAB-924さん
  • ホイールコーティング

    KeePer技研 ホイールコーティング2 Wコーティング施工(ホイール表裏) 2ml*8袋使用しました。 ホイールは、中古で購入し4ヶ月寝かせていた物 ブレーキダストで酷いことになりそうなので使用前にコーティング 1)シャンプー洗い 2)コーティング1回目 3)1時間放置(硬化) 4)コーティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 18:29 昼クライマーさん
  • パワステフルード交換(リターン側排出でほぼ全量交換)

    2022年3月に、パワステフルード(以下PSF)を交換しています。 https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/6848620/note.aspx 目的は、スバル油圧パワステ異音が改善すればと思い行いました。 一度、ステアリング ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2022年7月12日 00:25 おもちゃ♪さん
  • 運転席足下の静電気除去

    今回の対策は地味なものになります。 感じた効果は  ブレーキタッチの改善  クラッチ感触改善、クラッチスイッチ音がハッキリに変化 ぐらいです。 運転席足下の帯電を減らせば人間が帯びる静電気が減り、冬季静電気ショックがなくなります。 運転席のサイドシル接続部分では燃料注入口オープナーの樹脂をプラス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年6月26日 20:35 トムイグさん
  • パワーステアリング油圧ポンプをいたわる黒いグリスを追加

    トヨタ自動車の「自己放電式除電器」関連の最新特許申請【公開番号】特開2021-195015 によると、グリスにカーボンブラックを入れて混練すると回転がなめらかになるそうです。 導電性の素材が静電気を逃がして車輪軸やステアリング関係のグリスを柔らかくさせるそうです。 その理論をスバル車に適用します。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年6月18日 21:00 トムイグさん
  • タイヤハウスの放電いろいろ

    タイヤハウスの放電投稿を見たのでチャレンジ。 いわゆる歯付きワッシャーにタッピングビスを通してハウス内に取り付けました。 タイヤハウスの前面外側に一つずつです。 写真は左前です。 あんまり変わらないかなー。 いろいろやってるからかもですが。 実はその前に失敗してます。 タイヤハウスの後ろ側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月6日 16:44 lindwurmさん
  • ギアボックスASSY交換。

    以前からステアリングギアボックスのにじみがこの間のオイル交換の際にもあったので、エアコン点検のついでに見てもらったらシールから漏れがあったとのこと。 保証修理でASSYとホース交換してもらいました。 今回の修理額が14万ほど。これが無償になったのはでかいです。 この間のエアコンといい、ミラーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月3日 20:43 あっちゃちゃ~~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)