スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - WRX STI

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • パワステオイルを柔らかくして重いステアリングを直しました

    VAB特有の問題について解決しましたので記録します。 パワーステアリングが油圧式のWRX STIは他のスバル車よりステアリングが重いです。 セッティングだと私は思い込んでいましたが全然違いました。 簡単に言うとパワーステアリングのオイルが静電気まみれでニチャニチャに硬くなっているのが原因です。 参 ...

    難易度

    • クリップ 69
    • コメント 4
    2020年5月3日 21:15 トムイグさん
  • ジャッキアップポイント

    フロント ※ここで合ってるかな。 (もうジャッキアップしちゃったけど) リア ※これは歴代同じデフ

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2015年3月30日 19:27 ブルーNSさん
  • フェンダーライナー(前方)のクリップ( ・∇・)

    2020/8/25、一部情報量を追記m(__)m。 フロントのフェンダーライナーが切れてしまい、 本日時間が出来たのでえいやと交換。。。 暑かった(T_T) なお、単純交換だとつまらないので、 マットガードには防音加工をしています。 ※のんびりやって1ヶ月ほどかかりました。。。 その件は後日書 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2020年8月20日 19:59 けろまっきーさん
  • エアコンドレンホースの延長

    コレはスバル車の設計ミス?手抜きか? まぁ定番のエアコンドレンホース延長だが、部材も揃ったので本日ようやく作業したのだ( ^ω^ ) とりあえずフロントジャッキUPしてウマ掛ければ準備は完了。 目的の黒いイチモツw このエアコンドレンホースの位置では排水がフロントロアアームのリヤブッシュに ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2021年4月18日 18:11 まいどん。さん
  • ガレージジャッキを使用したジャッキアップの方法

    フロントのジャッキアップポイント リアのジャッキアップポイント

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年9月26日 08:31 ガボボさん
  • パワステフルード交換(リターン側排出でほぼ全量交換)

    2022年3月に、パワステフルード(以下PSF)を交換しています。 https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/6848620/note.aspx 目的は、スバル油圧パワステ異音が改善すればと思い行いました。 一度、ステアリング ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2022年7月12日 00:25 おもちゃ♪さん
  • ステアリングラック ピニオン、バックラッシュ調整

    世の中コロナ騒ぎで暫くお出掛け出来ない状況ですから今の内に細かい整備を行う事にしました。 最近VABのジャッキアップすら面倒で車検後の下回りチェックも殆どしてないので真面目に行います💦 といっても対してヤル事ないですから ステアリングラックの遊び調整を行っておく事にしました。 何となくセンタ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年4月14日 11:15 kurosiba fukuさん
  • ハブボルト打ち替え作業

    ハブユニット&ハブボルトの錆が酷くなってきたのでハブボルトを打ち替えしました。 フロントのキャリパー取り付けボルトの上側が車高調のボルトが干渉してソケットがしっかり入らないのでトルク締めする時は注意が必要です(指を負傷して爪の内側が真っ青になりました汗次はハブユニットごと変えてディーラーに頼みま ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年9月1日 13:05 Gaouさん
  • エアコンドレンホース延長♪

    他の方の整備手帳を見ていて知りました。 この車、エアコンのドレンホースが、ロアアームブッシュの上に来ていて ブッシュの上に水を垂らすらしい。 アルミ製アームでも、ブッシュ外周は鉄でしょうから、劣化を早めますよね。 ホース位置を変更するブラケットがSYMSから発売されてるらしく どうやらスバル車 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2020年7月1日 01:00 おもちゃ♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)