スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - WRX STI

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 【DIY】車高調交換・フロントブレーキ鳴き対策

    まず手が汚れまくりで写真がほぼありません。🙇‍♂️ 中古購入したテイン モノスポーツの説明書通りにプリロード、車高を調整し、maqsのスラストシートをサス一本に付きステン2枚、テフロン2枚を上下に導入。 リア交換後。 フロントブレーキはディクセルのタイプMパッドがシム不要と書いてたので、入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月7日 22:19 タカオリバーさん
  • エッチな脚はセクシー!HKS車高調取付

    ジャッキかけるのに便利なスロープ君 楽ちんですね😉 前回車検時に、左側のショックからオイル漏れがあったのですが、右側も漏れてました! なんて濡れやすい子なのかしら♪ 車高調買って正解でしたね👍 HKSはいぱーまっくすS Sはセクシーって意味だそうです(笑 マイ剛腕で155Nのボルトをチャッチャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月2日 16:53 Dai@WRXさん
  • BRZ用のスバル純正ナット(20327CA010)

    皆さんが実施しているので、私も😅 BRZ用のスバル純正ナット。(20327CA010) 交換後、県道を制限速度内でゆっくりと10km 程度走っただけですが、何かしっかりとした様な気がします。気がするだけかも🦆☺️ リヤも換えると良いのかも🦆 しっかりと合いマークを🩵 ビフォア&アフター 右 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年5月12日 16:51 z3219900720さん
  • 車高調交換 ラルグスからラルグス

    もうけっこう使用していて、そろそろオーバーホールか他に変えないとなぁと思っていたところ使用期間短めな手頃な値段の同じラルグスの車高調を手に入れる事ができたので、自分で交換しました。 作業工程なら説明などではありませんが、フロントはそこまで大変ではなかったですが、キャンバーボルトは固かった😰 問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月5日 21:16 シュウvab196さん
  • 今日の作業

    これは昨日の。昨日はほぼ写メ撮れず 同じく昨日の作業。 これぐらいしか写メできんかった… で、本日はここからスタート。ここのラインに沿ってカットするの。こんな感じ 切り取った跡 で、左右やるとこんななる。 昨日もフロントやったけどキャリパー汚い… で、とりあえず拭き作業。 で今日の大御所はこちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月5日 20:28 すったこさん
  • STIのコイルスプリングに換えてみた

    18インチ化し、ルーホイ換えたら 隙間が気になって・・・ 車高調と悩んだが、 とりあえずSTIのバネで10mm程度落とすことにした。 隙間から覗くとお洒落なピンクだが 普段は当然ながら見えない・・・ びふぉ(純正) あふたぁ(STI)-10mm ほとんど見た目変わんね~し(T_T) -10m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月27日 20:21 agitoさん
  • STI Type S純正ビルシュタイン製ダンパー&純正スプリング

    自分で変えようかと思いましたが、整備工場へ依頼しました。 現状26,500km ノーマルは後日洗って一応保管予定。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月18日 18:26 Millyさん
  • 車高調取り付け&アライメント調整

    純正のビル脚から、ENDLESSのZEAL FUNCTION XPLUSに変更 2023/3/10 110,629kmにて取り付け 足回りの交換にあわせて、各種ボルト・ナットも錆がかなり酷かったので、新品に交換しました。 車高調と一緒に以下の物を装着 ・AVO スタビリンク(フロント) ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月5日 12:07 背番号6さん
  • STI ラテラルリンクセット+トレーリング アーム交換

    ODO:106,576km 走行距離100,000kmを過ぎたあたりから左リア足回りからコトコトと異音が発生していました それも発進から時速40km台まででそれ以降は、全く異音は発生しません 最初はスタビリンクとブッシュだろうと思い交換してみましたが症状は治まりませんでした あとはピロブッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年4月4日 19:24 negima1960さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)