スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - WRX STI

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • クリップを利用したフロントバンパーからの静電気除去

    トヨタ自動車のアルミテープ世界特許を応用しフロントバンパーから静電気を除きます。 静電気によって剥がれていたボディサイド向けの気流が、静電気除去によって剥がれなくなり高速走行の安定性が増します。 まっすぐ走れるようになります。空気抵抗が減ります。 100円均一で買ってきたアルミ薄板を加工して、クリ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2022年7月10日 20:40 トムイグさん
  • 自作外刃ワッシャーを床下の樹脂パネルに実装しました

    今回対策したのはアンダーボディカバー2枚になります。気温35度でしたので日陰で扇風機を回しながら作業しました。 このクリップ全部に外刃ワッシャーを装着。 プラスドライバー、クリップ剥がし、アルコールスプレー、ウェス、ライト、ごろ寝マット、外刃ワッシャー、導電性アルミテープを3cmに切ったものを準備 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年7月3日 05:00 トムイグさん
  • 夏タイヤへ交換のついでに静電気を除去しました

    今回は都合により実家でタイヤ交換しました。まずはフロント2本を交換するため前の中央で上げて馬に乗せました。 空気吸入口をのぞき込むと、 この穴がちょうどクリップバンパーに合うのでスタティックディスチャージャーを装着しフロントフレーム下部から静電気を空気中に捨てることにしました。 左上のスポンジから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月16日 21:20 トムイグさん
  • バンパー上部の除電を整える

    先日の「吸い込まれるような加速」の続編です。 ずいぶんクリップしていただいたので追加作業分も載せておきます。 エンジン吸気が運転席側に偏っているので左右の放電量の違いが気になりました。そこでアルミテープを追加で貼ります。 赤丸の部分をスポット的に除電していたのを改めて青矢印の間を均一に除電します。 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2022年3月23日 13:44 トムイグさん
  • 空力を整えて吸い込まれるような加速を手に入れる

    皆さんのVABは高速道路で直進性不足を感じませんか? 狙ったライン通り走るでしょうか? 今日は墓参りで高速道路を使うのでフロントバンパーの静電気除去を導電性アルミテープからスタティックディスチャージャーにバージョンアップさせました。 フロントバンパーの上部固定に大型クリップが3箇所使われています。 ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 2
    2022年3月21日 22:25 トムイグさん
  • 静電気対策やりなおし - VERUS DIFFUSER ノンアグレッシブ

    空力関連の強化を図りたいなー...と考えて二ヶ月程度前に購入していた「REAR DIFFUSER (NON-AGGRESSIVE) BY VERUS MOTORSPORTS」を取り付けました。 が!... とんでもないことになりました。 取付終えて試走したところ、 「なんかとんでもなくハンドルが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月27日 18:25 funfun_mogulさん
  • 保障修理 フードステー異音交換 ODO139000

    フードを支えている、ダンパー(つっかえ棒)異音のため保障交換 結構いい値段(笑) 丸部分のつっかえ棒

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 15:58 はぎっち(o^∀^o)さん
  • オルタネータ支持部から静電気を取り除こうとしてみる

    以前、トムイグさんが「オルタネーターの周囲から静電気を除去し明確にパワーアップしました」というのをブログで公開してたのです。 自分もやってみたいなー・・・とずっと思っていたのですがベルト類を外すのが怖くて結局決心がつかず・・・ んで、オルタネーター支持部の後ろにあるネジにスタティックディスチャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 15:17 funfun_mogulさん
  • STIリップスポイラー ウェルナット交換

    STIリップスポイラーをヒットさせてしまい、 ウェルナット部分が3箇所外れてしまいました。 リップ割れなくてよかった… 使用済みウェルナット 新品ウェルナット 純正ウェルナットは単品購入できなくてセット品購入すると5000円くらいするみたいなので社外品に ウェルナットって便利な部品ですね〜!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 09:04 Wチーズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)