スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - WRX STI

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • インナーフェンダー交換

    走行中に左前のインナーフェンダーが剥がれてしまいました。 状況パーツをディーラーで注文して交換。 ついでに軽めのデッドニングとして吸音シートを貼り付けました。 スプリッターに対応したストーキ延長(過去投稿あり)まではできなかったので今後の宿題 元画像。剥がれてびっくり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月30日 11:19 lindwurmさん
  • ブレーキクーリングダクト塗装 その2

    足付け、 水研ぎ#1000 塗装1回目 塗装?回目 完成♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 16:12 昼クライマーさん
  • ブレーキクーリングダクト塗装 その1

    1)足付け 水研ぎ、#320 シリコンオフ プライマーサーフェサー 1回目 続く

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 18:15 昼クライマーさん
  • ナンバープレートオフセット

    皆さまの情報を見ていて、カッコ良いなぁ、と思ってたオフセット。三菱純正ゆえか、大して高くなかったので、勢いで部品を揃えてしまいました。 基準となる平行線から同じ高さで糸で線を張ります。これは理論値ではあってるはずなのですが、納得いかない時の写真です。 前の会社でも、前の前の会社でも先輩に言われたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 19:10 Kenny@無職のVAB乗りさん
  • ワイドフェンダー化

    リアキャンバー寝かせずに265タイヤを収めたくって、爪折りとフェンダー拡張を堺の有名店ガレージREVさんにお願いしました。 リアは爪折り+8mmワイド化+バンパー加工 フロントも8mmワイド化 8mmとは言え前後ワイド化したら、雰囲気変わりますね。戦闘機感アップ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年10月8日 08:58 Ryufilさん
  • ナンバーオフセットステーの取り付け

    YR-Advance ナンバーオフセットステーです( ^ω^ ) 基本的にはポン付けですけどね。 今回は純正ナンバープレートベースを装着するため少し加工しました。 とりあえずはじめにオフセットステーの上側エッジ部分にプロテクターモールを貼り付け。 ココは絶妙にバンパーには当たらないクリアラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月7日 14:38 まいどん。さん
  • 前後バンパー下部より静電気を飛ばす

     ほぼ1年でこんな感じですね(-_-;)。サイナラァ~…。  遂に登場!カーボン繊維バージョン!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月2日 19:51 ニコニコせんべいさん
  • ホーン移設

    ビフォー 前期型はロアグリル内にホーンがあり、ラジエーターへの走行風の妨げになっていると感じていました。 後期型はアッパーグリル内の中央部にあるため、前期型よりは妨げが少ないと思います。 まずはフロントバンパー外します。 次に、ホーンステーごと車体から外し、さらにステーとホーンをバラします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月26日 19:57 KINGDOM HEARTSさん
  • カーボンスタティックディスチャージャーその2

    トムイグさんのを毎度参考にさせて頂き、綾織カーボンクロスカットを購入して、カーボンスタティックディスチャージャー等作製しました。 画像は燃料パイプ、インタークーラー周りの配管に8-8の丸型端子にシリコンチューブ付けて作製しています。 カーボンクロスを解いて束ね、長さを決め、均等にアルミテープで縛り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月19日 13:17 みほーくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)