スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - WRX STI

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコン配管保温

    WRXってエアコン効きにくくないですか? 22~23度くらいに設定しないとエアコンが効かない。 前のアイシスではあれだけ室内空間広いのに25~27度設定で真夏でも快適だったんですが… ターボが付いててエンジンルーム熱いからからかなぁ~と思ったのでモノタロウでこんなものを購入しました。 http: ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 3
    2014年7月27日 23:37 エーゲンさん
  • エアコンのドレンホースを延長( ・∇・)

    皆さんご存知の様に、 助手席の床下ホースから(赤マル)エアコンの水が出ます。 が、やはり皆さんご存知の様に、 出た水が錆びて欲しくない場所(青マル)にかかります。。。(T_T) なので、これらを改善することに( ☆∀☆) ホースの延長には、 タカギ製のL型ホース継手(10mm) QG400L1 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2020年8月12日 20:39 けろまっきーさん
  • エクシーガ用エアコンパネルに交換~実験編

    ※この整備は2018年9月頃に行ったものです。 フォレスター用の液晶付きエアコンパネルに変えるのが流行っていましたが、フォレスター用が高く、エクシーガ用のエアコンパネルでどうにかしたい!!って気持ちから勉強開始しました!!まずは配線図から確認します!! これは、WRX STI US仕様のサービス ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2019年9月7日 16:14 DAHAKAさん
  • エアコン吹き出し口を変更しました

    左右のエアコン吹き出し口の枠をシルバーからグロスブラックに変更しました。 シルバーだとフロントウィンドウやサイドウィンドウに映りこんで邪魔だからです。 部品を合計6,200円で通販で買いました。 66110VA040 66110VA050 WRX S4 Sporvita用のエアコンベンチレーターエ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年5月31日 21:28 トムイグさん
  • 運転席下ダクトエキステンダ装着

    掃除が行き届いていない写真でごめんなさい。 運転席下にサブウーファーを設置していましたが、それにエアコン風が直撃するのを回避するための延長ダクトを装着しました。 これが装着前の運転席下センターコンソール側ダクト。 これで効率的な送風ができるとは、とても思えない形状です。 装着後。 こちら側が725 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2019年6月3日 13:35 Blatt Mondさん
  • [VAB-D] 足元エアコンダクト延長

    運転席の下にサブウーファーを置いているけど、大きすぎて床面におけないので、前後のシート固定用の出っ張りに橋渡しする様な感じで、マジックテープ固定にしてる。 ただ、それだと後席足元エアコンの吹き出し口をモロに塞ぐ事になる。 一応、スバル車定番のダクト部品を買ったけど、これだけ付けても意味ないんで加 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年10月13日 18:47 masawsanさん
  • SporVita用エアコンベンチレーター交換 その1

    WRX S4 SporVita用エアコンベンチレーターを販売店から購入したので取り付けを行ないます。 交換するにあたり、送風ダイヤルが標準用とSporVita用では違いがあります。 標準用は、ダイヤルに白線があり、指触りもソフトな触感であるのに対して、SporVita用は白線はなく指触りも硬質な ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年7月28日 16:16 yasu(-_-)vさん
  • エアコン排水口ホース延長

    みんカラでも何人かの方が対策してるので同じ用に実行。 エアコンの排水口の位置が悪いせいで停車時に水がブッシュやアームにかかってゴムの劣化や錆に繋がるので位置ずらします。 ネットで適当に耐油、耐候性のゴムホースとL字のアダプター購入。 みんカラでの情報を参考に以下を購入。コスパは無視してます。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年3月22日 02:55 うきょうさん
  • エアコンドレンホース 延長

    鉄板の作業&アイテム takagi製L型コネクター10mm 250円なり シリコンホース200mm 180円なり それぞれホームセンターにて。 長く潜るの暑いし 負圧かかるわけでもなさそうだし ザックリ、タイラップ固定。 また涼しくなったら考えよ。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年8月24日 18:46 ak-aiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)