スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - WRX STI

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • ドライカーボン製シフトパネルカバーを取り付けたよ(^^♪

    AXIS-PARTS(アクシスパーツ)製ドライカーボン製シフトパネルカバーオーダーしたのは2月でしたでしょうか… (´・ω・`) ようやく、先日届きました(;^ω^) で、開梱です。 商品が到着するまで、てっきりパネルごとそっくり交換するパーツだと思っていたのですが、両面テープで貼り付けるタイプの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 19:14 ターマックEXPRESSさん
  • 禁断の・・シフトノブ

    禁断の・・・ スバル車に・・・・・・・・・・・ あーあーと声が出てしまいそうな 日産 ワークス系 NISMO/ニスモ ジュラコンシフトノブ 【^-^/】 てるてる坊主 タコの絵を書きたくなるようなシフトノブ 下側の末広がりいいいんですよぉー nismoの後ろにSTIとなかなか無いコラボ(笑) スペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月22日 19:04 たけ.さん
  • マツダ車のパーキングブレーキカバー装着。

    これを装着しようと思った先人は凄いなぁ。みんカラでやっている方が、何人もおられました。 マツダCX5用として、1000円で売ってます。 ブーツの根元の方に手を入れて持ち上げる様に力を入れます。ブーツの下部はこの位置と後方よりの位置の2ヶ所で止まってて、上部は3ヶ所でクリップされてますが引っ張りあ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年4月29日 16:31 ともぬこさん
  • レイルのアルミシフトノブ

    WRX STI のシフトノブ交換。 レイルというショップの、 ビートラッシュブランドから出てるノブ。 球形のノブが欲しくて買ってみた。 アルミシフトノブQ45BR 重さ:112g カラー:パープル 定価:4,000円 径45φ。うん。丸は手のひらに 馴染んで握りやすい。 前のノブより短く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月24日 14:01 ykz33さん
  • トヨタ色をスバル色に(笑)エンジンスタートスイッチ交換

    WRX-STI乗り出し後、初のパネル外しです。フォレスターとほぼ同じです。ネジの数と、クリップの形と、ステアリング下のカバーが分割されている所が違いますけど、悩むような変更はありません。 取り合えず、スバルとトヨタの共通部品を摘出。エンジンスタートスイッチです。スイッチ背面をよく見れば、やり方は分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月21日 18:00 ともぬこさん
  • ジャッキアップいらずレイルリバースノブ取り付け

    写真は交換後ですがリバースチェックケーブルを固定せずにリバースノブを交換してみます。 シフトブーツをめくればコンソールも基本的には外さなくて大丈夫ですが交換後シフトブーツは入れづらいです。シフトブーツ破損の恐れもあるので外した方が無難かもしれません。 最初にシフトノブを外しシフトをリバースに入れ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年3月20日 19:33 モコもこさん
  • STIジュラコンシフトノブに交換

    純正状態です 純正シフトノブも悪くはないですが、WRX STIラリーコンセプトにならって、STIのジュラコンシフトノブを装着します! 純正シフトノブを反時計回りに回して外します 力を入れれば簡単に回り出します 外すとこのようにねじ山が現れます ジュラコンシフトノブを取り付けます 取り外しと逆の要領 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月8日 19:38 soomanship WRXさん
  • マルチインフォメーションスイッチ取付

    ステアリング交換しましたが 手元のスイッチがなくなったことで、 マルチインフォメーションが写らなくなってしまいました。 無くても運転に支障有りませんが、デジタルスピードは見たいので、 後付けスイッチ取付けて復活させることに。 ステアリングとボスカバー外して附属の配線取付 ホーンリングも付属のカット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月8日 14:05 teru@vabさん
  • シフトリンゲージブッシュの交換

    スーパープロのシフトリンゲージブッシュに交換したいと思います。 まずミッションの下のカバーと中間パイプの遮熱版を外します。 次にミッションマウントに繋がっているH型のステーを全て外します。 これは作業スペースを確保するためです。 H型のステーを緩めるとミッションも下側に2cm程度落ちてきます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月25日 12:29 sabu.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)