スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - WRX STI

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • プラスマクラスター設置

    後席用カップホルダーを活かべく、前車から引き継いだプラスマクラスターを設置。ホルダー部を手前に引き出し入れるだけです。傾いてるのは側面の空気吸入口を塞ぎたくないから。 電源は肘置き下から拝借。蓋と干渉しないか心配でしたが、ショートプラグなので無問題。フルバケなので乗車中にボタン操作出来ないのが難点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月7日 12:52 アプライドEさん
  • LePTON POWER BOOSTER DCT 装着

    右側:発売前のノーラベル品を入手いました さらに左のグリースは、おまけで~す シガーソケットに、直挿しが最も効果が出るそうです ドラレコやレー探の電源で使用している際は、2口の分岐までが推奨です 今回はセンターコンソールのソケットに挿しました 現在バッテリーのマイナス端子に装着している同社の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月25日 02:30 negima1960さん
  • 静電気を中和してみよう!

    くるまのエレキバン? 1個15gをトランク内側左右に...  ちっちゃ! よくある-端子に付けるやつ 付けてみた... 共にオカルト臭ぷんぷん💦 どちらもパンフには、取付後より2日から1週間後に効果が体感できるそうです...? 追ってレビューさせて頂きま~す😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月19日 22:10 negima1960さん
  • LTE 4G USB MODEMの開通と接続確認

    LTE 4G USB MODEM(ドングル)の開通と接続確認をします。 docomoのオンラインショップで、SIMカードのみを購入します。 ドングル指定のマイクロSIMと同じサイズの「ドコモmini SIMカード」を選択しました。 「ドコモmini SIMカード」を選択すると「Xi、4G」一択です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 23:55 いしちゃん.さん
  • レーダー探知機の地図データ更新 2

    以前2017年3月にmicroSDお届けプランで更新して以来の更新です。 届いたmicroSDの中身を全選択して使っているWifi搭載のSDカードにコピー。 同じ名前のフォルダーがありますと出てきたら「すべて上書き」でOK。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 19:31 Dr.たかし(nan-tak ...さん
  • カーナビ更新

    カロッツェリアカーナビの無償地図ソフトが届いたので最新版にバージョンアップしました👍 更新に30分くらいかかったかも😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 13:24 あ~☆ちゃんさん
  • ブーコン取付&現車合わせ

    作業中 ・新車納車時から不調の個体バラツキ補正と、 ・ブースト圧上がり過ぎでのエンジンブロー防止 パワーアップでは無く、 兎に角、街乗り程度でエンジンが壊れない様に 燃調等の適正化をお願いしました。 EVCはブーストアップではなく、 抑えるために導入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 10:42 昼クライマーさん
  • ECU MASTER ADU-5 取り付け作業

    折角のダッシュメーター 仮置きして見たらVABに装着した方がメチャクチャカッコエエ事に気がつきました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2664558/car/2699478/11428722/parts.aspx コペンだけで利用するのは勿体ないので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年10月23日 11:43 kurosiba fukuさん
  • アンサーバックシステム Craftsman LOCK音 Ver.2.6取り付け

    キュンキュン🎵 コレで僕もハリウッド映画の主人公になれるのか〜(笑) 梅雨明けして日中は暑いので早起きしてちゃっちゃと取り付け。 配線類のギボシ加工等は前もって施工済み。 純正アンサーバック音は昨日のうちにMFDの設定でOFFにしておいた。 まずはサイレンの取り付け。 左側バルクヘッド前 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年7月18日 17:21 まいどん。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)