スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - WRX STI

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー取り外しからのアクセルペコペコ

    整備手帳ではありませんが、 うちのは軽量化の為、バッテリーをB型に交換(ステー類も)しています。バッテリー補充電の際にステーの締付けボルトが緩んでいたので、締め直しました。(GR/GVはスペックCがあるので、B型用の固定部がありますが、VAにはないので無理から固定しています。それでも、きちんと取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月27日 19:57 アプライドEさん
  • バッテリー上がり

    きょう2週間ぶりにVABに乗ろうと思ったらバッテリーが上がっていた(^^;; いまのバッテリーだいぶ弱っていたし、最近寒かったからねぇ。 キーレス反応無くメカニカルキーで開錠。 プッシュスタートでメーター照明点灯したがセル回らず。 もう1回プッシュしたらメーター照明も消えてしまいその後は何度プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 16:42 まいどん。さん
  • バッテリー点検

    走行OD 13600k 今年2月のディーラーの車検で交換したバッテリー。 何故かバッテリーホルダー手前中央の小さい丸い切り欠き部分から、湯の花の様な黄緑なモノが噴き出してた。 バッテリー内部からガスが出てるんだとディーラーへ相談に。 やはりガスの噴出で清掃して頂いた。 以前この手のトラブルで車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 13:50 音 速さん
  • バッテリー小型化対応

    先日のバッテリー小型化によりバッテリーロッド?の位置が変わり、 オイルキャッチタンクの固定に支障が出ました。 触った感じではそこまで暴れる感じではなさそうですが、片支持なので 走行で揺れていずれ金属疲労で折れたりしそうなのでちゃんと固定します。 ズレた分をオフセットするステーをつけている方が多 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月28日 21:19 スゥ_WRXさん
  • 19Bバッテリー固定

    バッテリーサイズを19Bにすると、バッテリーステーを固定しているボルト(クランプ?フック?名称が解らないのでここではボルトと表記します)をひっかける場所が写真の位置になります。 オイルキャッチタンクもついているので、強い衝撃等で外れてしまいます。 ホームセンターで適当なステーを買ってきました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年6月24日 14:08 元CT9A乗りさん
  • audio-technicaターミナル装着

    ぬーこすSTI初のバーテリー外しです。 カーセキュリティが入ってるので、バッテリー外すと警報がなっちゃいます。きちんとセキュリティ外してからの作業、、、でも、警報なったらどーしよー、、、とビクつきながら、負極側を外しました。 セーフ!!! 純正負極ターミナルを、audio-technicaの格 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月3日 18:13 ともぬこさん
  • 応急始動

    バッテリーを過放電したので、JAFに応急始動作業をお願いしました。 原因は室内灯の消し忘れです。1周間放置で完全に放電。電圧0Vでした。 odo:2119km 入ってよかったJAF

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 20:53 べじょりーたさん
  • バッテリー点検

    本日室内ランプ消し忘れによるバッテリー上がりが発覚。特約保険にて応急処置。自粛予定を変更しバッテリー復帰のため一時間半のドライブ?徘徊?後、ディーラーにてバッテリーチェック。大きな劣化無し!ひとまず安心。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 21:02 ギャラクシャンさん
  • STIバッテリーホルダー取り付け

    エンジンルームのドレスUPに取り付け( ^ω^ ) ミニチュアSTIタワーバー こうやって見るとけっこう可愛いw 今回は横着してバッテリーのマイナス側ターミナルを外さず作業。 外すといろいろと初期化されてしまう設定のやり直しが面倒なんで(^^; 外したほうが作業しやすいし、端子そのままは危険 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月26日 11:49 まいどん。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)