スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STIスペックC

WRX STIの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - WRX STI [ スペックC ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • マップランプLED化(自作)

    マップランプのLED化とルームランプの追加を行いました。 全然写真がないのですが、車両から取り外してきてスペースに合うように基板を切り、LEDをはんだ付けします。 使ったLEDは5年位前に買ったFluxLEDです。 経年劣化か不良品が多くて焦りました… FluxLEDは足が高いので抵抗はFl ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月14日 19:46 エーゲンさん
  • [DIY] PIAA ライセンスLEDランプ(H-556)修理

    約2年の使用でお亡くなり(-_-;) バラしてみると,同じ様なのを入れたら直せそう。 何かエエもんないかな・・・ エーモン【1827】3連フラットLED(白)が使えました。 ツェナーもCRDも入ってないから,すぐ逝っちゃうかも ソケットと電線はPIAAから移設して,両面テープで貼り付けて,カバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月6日 18:59 チェロ.さん
  • [DIY] グリル内ホーン向き変更

    http://minkara.carview.co.jp/userid/113606/car/1175704/2794763/note.aspx で交換したレクサスホーン=レガシィホーン 最初は素直に純正と同じ向き・・・ 前から見るとグリル内にホーンが丸見え。 ラジエーター前の一等地を占有しと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月3日 18:14 チェロ.さん
  • アーシング

    前車から取り外したアーシングを取り付けました。 効果があるかどうかは不明ですが、使わないのももったいないので。 まずはバッテリー付近。 インマニ運転席側 運転席側ヘッドライト下、純正アース インマニ助手席側、純正アース 助手席側ヒューズボックス奥、サスペンション部純正アース ここはなんというんで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月22日 21:35 エーゲンさん
  • GPSレーダの取り付け

    足元に方にスピーカーを置くと聞き取りづらいので、ここにスピーカーを取り付けました。 配線の引き回しのためにピラーを外します。 まぁETCの取り付けも一緒にやったので、どちらにせよ外す必要があるのですが。 ここのメクラ蓋を外して中のネジを外します。 配線はピラーの中でまとめておきました。 電源はハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月22日 20:32 エーゲンさん
  • ホーン・コードのやり直し

    ホーンの配線をやり直し。 配線を完全に隠す! ホーン本体の場所、取り付け方は以前のまま。 配線だけを刷新。 運転席前、インテーク下は、こんな感じ。 以前は、電源とアース線をグリルから分岐してたのを、元々ここのホーンに接続された配線を再利用。さらに、左側に分岐させる。 もともとのグリルのホーン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月2日 00:24 げふぁうべ@GVB-Eさん
  • [DIY] ホーン交換(レクサスホーン ((・・ )( ・・))ウウン レガシィホーン)

    レガシィと同じホーンだと分かって付ける気なくなってましたが,純正ホーンのショボさに比べればよほどマシ・・・ ってことで,サクッと付けることにしました。 バンパーを外すのが定番ですが,バンパー脱着はバンパー落ちの危険性が高まること,バンパーに傷を付ける危険性が高いこと,なにより面倒くさいので,バン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月30日 17:11 チェロ.さん
  • ホーン交換

    まずはバンパー外し。 みんカラのみなさんの投稿を参考にさせていただきました。 ありがとうございます!! リベット?クリップ?は、ホイールアーチ部分の一番上のヤツ、一番小さいの、あいつの戻し方がナニゲに一番難しかったwww だって、外す時に押し込んだ部分を、戻す時に引き出さないといけないなんて想 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月11日 21:56 げふぁうべ@GVB-Eさん
  • スマホでナビな位置にホルダー設置

    スマホをナビ替わりに使うため、最高なポジションに画面を位置できるようにホルダーを設置。 せっかくの新車、せっかくのS206AVパネル、、、 ドリルで穴、あけちゃう。 2mm x2、3mm x1 増設シガソケにも穴開ける。 というか、これは前の車に取り付けてた、そのまま。 AVパネルへの穴開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月5日 00:35 げふぁうべ@GVB-Eさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)