スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - アルト

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • アルトターボ化

    HA36S、最廉価盤のF、MTですが、 ターボ化しました。 めっちゃ速いです。 因みに、最初からワークス買えってのは無しでお願いしますwww アルトをターボ化するっていう事に意義とロマンがあるんですよ(ない) 長文ですので、 暇な方、 マネしたい猛者の方、 HA36アルトのターボ化に興味のあ ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 1
    2020年6月18日 22:05 雨漏レーシングさん
  • K6Aターボエンジン換装

    ユマ様に教わりながら、ドナーを探した。 エンジンルームから室内へ入っとるハーネスがおる。 ナビ側でグローブボックス裏に2つのカプラがおる。 エンジンハーネスとインパネハーネスが接続するカプラじゃ。 このカプラが同じ形状ならカプラーオンじゃ。 ユマ様曰く、HA12・22はMC21と同じで、 HA23 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2007年5月10日 23:30 junizooさん
  • ファンベルトテンショナーアジャストボルト取付

    ふと、エンジンルームを覗いていたら,他の車には大抵あるはずの「あるもの」が無い事に気がつきました。 拡大 中央にある、穴が2つ開いてる板はファンベルトテンショナーの部品です。 ファンベルト調整や交換をしたことがある人はわかるかもしれません。 分かりにくいかもですがこの車のファンベルトテンショナ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2016年2月14日 01:42 SR20☆☆さん
  • アルトF6Aツインカム載せ替え⑤制御編

    今回の重要なポイント、どうやってエンジンを動かすかです。 C系のハーネスにそのまま置き換えようかと思いましたが、パワステ用の配線がなかったりそもそも引きなおすのに車内をバラすのが面倒だったのでH系のハーネスを使用してC系のECUで制御することにしました。 変換ハーネスを作る準備です。C系のECUに ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2017年2月14日 23:25 うすいさん
  • アルト HA24S エンジン載せ替え 換装 ターボ化①

    まずはターボエンジンです。 載せ替えする場合、ドナー車が丸車であったほうが都合が良いです。 今回は 1.世代が近い(アルト:HA24S H18、ワゴンR:MH21S H18) 2.シャーシその他が共有に近い(HA24/HG21/MH21) ということで、ワゴンR MH21S FT-Sリミテッド(4 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年8月18日 23:09 zazametaさん
  • HA23SにHA22Sエンジンを積む①

    2014年末に サーモ閉固着でオーバーヒートブローした チビしろアルト君 Z666さんより 使えるかわからないけど22Sのエンジンならあるよと、言われ とりあえず現物合わせで乗せてみることに 左HA23S K6A 右HA22S K6A とりあえず23のエンジンも降ろして並べてみた 既に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年8月4日 10:53 TREK@鈴菌感染者さん
  • Ⅴベルト交換

    総走行距離も5万キロ、たまに鳴きもするので交換。 『ぎょへ~』てな音。 今回はこちらのこの商品です。 まず念のため、バッテリーマイナス端子外します。 フロントはウマで上げておいて、フロントナンバーを外し、コンプレッサーが見えます。 ここでこの車の、ベルトの取りつけ方を確認。 忘れてしまっては後で ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年4月14日 21:38 Ryoumapapaさん
  • アルト HA24S エンジン載せ替え 換装 ターボ化③

    前回までで何とかかんとか、エンジンは物理的に載りました。 始動もしますし、走れますが、なんと言ってもNAのECUですので、負圧~大気圧までしかマップが御座いません。 ブーストなんて掛けて走ったもんなら、薄くてブローしそうです。 というわけで、ワゴンRのECUでエンジンを動かすべく、ECU加工編で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年9月25日 20:12 zazametaさん
  • EGRバルブキャンセル

    スズキ部品が「EGRをキャンセルしなさい」と変な部品を売ってるので購入しました。 こんなの作れば良かった(笑) EGRバルブガスケットも注文。 カッコエエ言い方すると 「EGRキャンセラー」 普通に言うと 「メクラ蓋」 インタークーラーとかをゴッソリ外して F6Aと同様、赤矢印の奥の方 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月25日 22:20 ツ~くんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)