スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • レストアまとめ6

    大体塗り終わりました クリアまだだけどつやつや 現実に戻る┐(˘–˘ )┌ 貫通 摘出 こんちわ 後ろまでやりきれないのでテキトーに塞ぐ事にする 鉄パンからアルミパンに変えるので剥ぎました なぜアルミパンに変えるのかと言うとやってみたかったから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 21:48 ぺす_さん
  • レストアまとめ5

    ABSの台座の裏もさくっと塗りました せっせと穴埋め 盛っては削って、盛っては削って 毎日パテ粉まみれに ABSの台座溶接したので、最後のクイックメンダー塗った さくっとサフェ シーラー塗りました。 最初に剥がしたとこもシーラー入れました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月26日 22:03 ぺす_さん
  • レストアまとめ4

    シフトレバー固定するのに穴開け8mmナッター打つ サイド側はボルト溶接してあるので下からサンダーで切りました 1型前期(緑のチョロQ)はサイド側のボルトが長かったので前だけナッター打とうかと思ってたら、1型後期はボルト短くて結局4つ打った クラッチワイヤー止めるトコ6mmナッター 小さな穴もせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月11日 23:26 ぺす_さん
  • レストアまとめ3

    降ろしたエンジン載せた 穴からの貫通 通常エンジンルームからシーリングはしてありますが、ストラット側からはシーリングしてないからそりゃさびますわ 穴塞ぎクイックメンダーでやってみたの図 小さい穴塞ぎなら溶接しないで接着剤でもいいかもね 貫通してた穴塞ぎました 鉄板の真ん中に穴開けて、 下の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月3日 23:02 ぺす_さん
  • レストアまとめ2

    上げる場所間違えたので上げ直し いいねくれた方すんません。 穴塞ぎ用の鉄板はボンネット2枚に分けて使います。 助手席側も穴じ サビで溶接出来ない所はクイックメンダーで誤魔化すことにする どんどん出てくるさび_(:3 」∠)_ マウント左右とももげそうだったので 鉄板を挟み込んでみた(左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月1日 23:03 ぺす_さん
  • レストアまとめ1

    穴だらけだよ とは聞いていたけど 穴じゃない 穴というよりパネルがなくなった マウントもげそう 半自動溶接機借りたので外も点付けスポット増し 汚いけど隠れるからいいやー サビで膨らんでるところは、 叩いてサビ出来るだけ落として隙間潰して クイックメンダー注入(2液のエポキシ系接着剤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月19日 21:05 ぺす_さん
  • フロントフェンダー爪切り

    ハンドルを全切りするとフェンダーにタイヤが当たってタイヤも削れるしフェンダーも巻くと厄介なので爪切りしました。 タイヤがインナーの上部に当たってライナーが削れて穴空いてたのでライナーも取っ払いました。右のフロントフェンダー内にウォッシャータンクがありタンクにもヒットしてるのでタンクも近々移植します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月20日 23:49 すぎマジェさん
  • ブリスかけた

    早朝しっかりブリスした。他のコーティング剤とは少し仕上がり違う気がする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 06:51 6032さん
  • リアフェンダー ツメ切り

    リアに人を乗せている時にフェンダーに当たる音がしたので、フェンダーのツメを切ってみました。 大まかに切ったら仕上げの刃で形を整え、タッチペン塗ってサビ止め。 フェンダー周りにまだ余裕があったので1cmほど車高を下げてみました。うーん変わり映えしない。 余談ですがHE21Sだと中期以降は最初からツメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 19:02 頭文字トさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)