スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ウィンカーリレー&電球交換

    突然、右ウィンカーだけ間欠スピードが豪速になり、とりあえずこれもAmazon格安で購入。 よくよく見たら右後方ウィンカーの球切れでしたのでこちらも交換。2個入りなので、左右交換してしまいます。 バッテリー交換のタイミングでこちらもトラブルでしたが、まっ、一度に作業出来たのでヨシとします😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 17:13 hiroスクラムさん
  • ルームランプ増設

    ルームランプと言えば、ルーフの真ん中辺りのような気がしますが、ラパンはルームミラーの近所にあります。 ただ運転席から乗り降りする分には問題ないんですが、夜に後席から荷物を取ろうとすると真っ暗で見えません。 て事で、フロントと同じルームランプをオクで入手して後席用に増設しました。 位置決めはルーフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 15:27 yamacさん
  • プラグ交換

    調子は良いのですが、距離もだいぶいってるので交換してみました❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 15:01 e-muraさん
  • HE33S ラパンLC パワーウインドウオート化キット

    私の愛車ラパンはほぼ奥様に奪われました🥺 ある日 奥様「何で窓がずっと動かないの?」 私「国産車はそうだね」 奥様「そうね…」 ドイツ車などは窓のオート機能が全窓標準で大変便利です♪ そこでオート機能を後付け出来る機器を探した所 3メーカーくらいヒットした中で このメーカー品を選びました。 理 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月19日 08:00 まーべっとさん
  • 定番の時間調節付き間欠ワイパーレバーに交換

    コラムカバーを外すために結構内装バラすのね……地味にめんどくさいし下のネジ一個見つけにくいとこにあってネジつけたまま無理やり外そうとしました…… 「あれぇーなんで取れねーんだこれぇー???」とか思いっきりやっててネジ穴バカになりかけましたwww しゃすんはカプラー外してるとこだけど、あとはハンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 15:59 うめきちSSさん
  • ワイパースイッチレバー間欠タイマー付きに交換!

    ワイパーの間欠タイマーが無いた何用かわからないけどトヨタ純正がそっくりそのまま付くということで中古を購入しサクッと交換! ハンドル根元のカバーを3本だったか?ネジを外すとカバーが上下で外れます。 ワイパーレバースイッチは一箇所の爪で止まってるのでピン抜きの先かマイナスドライバーで押し込んで左側にス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 02:29 luckybirdさん
  • LCのカスタムNo.6-2

    ヒューズ抜き差しのため エーモンの専用工具を用意して ヒューズを差し替えます ヒューズ電源は上下がありますので 配線コードが上側になるよう 差し込みます 先に シガーメスコネクタに接続して 先ほどのヒューズ差し替えを 行いました マイナス(アース)は ヒューズ下の アースボルトに繋ぎます このアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 09:24 RB1/3さん
  • LCのカスタムNo.6-1

    ドラレコの電源を 暫定的にシガーコネクタから 延長していましたが ヒューズボックスからACC電源取ろうと まずはグローブボックスを取り外します グローブボックス奥右側には ECUらしき個体の下にヒューズボックスが あります ヒューズボックスの蓋を開けると このように ひゅーずの配置は蓋に記載があり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月22日 21:05 RB1/3さん
  • アイドリングストップキャンセラーを付けたいんです

    国産のガソリン車には、ほぼ、デフォルトで設定されているアイドリングストップ機能。 アイドリングストップからの発進時にモタついてヒヤリとしたり、セルの寿命にも悪影響があるんじゃないかと、個人的には無用な長物。 ならば、エンジン始動後すぐにアイドリングストップキャンセルスイッチを押せば?という単純 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年9月13日 16:36 ふくっちーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)