スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • タイヤハウスの穴塞ぎ

    皆様の情報をもとにゴムブッシュで 塞ぎました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月22日 18:10 マンチカン_モードBさん
  • TAKE OFF ALFIN DRUMの取り付け

    TAKE OFF ALFIN DRUMの取り付けです。 まずは、ブレーキクリーナーで、念入りにクリーニングしておきます。特に、内側のブレーキシュー接触面は、新品と言えども、何が付着しているか分かりませんので、たっぷりと吹き掛けておきます。 ジャッキアップしてタイヤを外します。 言うまでも無いで ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2017年1月4日 02:23 NT2011さん
  • ブレーキオイル漏れ…

    昨日の夜、実家からアパートに帰る途中、ブレーキに違和感が! なんか、いつもより制動距離が長くなったような…ペダルも深い気が…? 次の信号で確かめてみると、 やっぱりおかしい!抜けてる❗ どっか漏れたな! たまたま会社の近くだったので、会社に滑り込みまず、リザーブタンクを見るとやっぱり減って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 12:46 チョンマルさん
  • フェンダー内の穴塞ぎ

    フェンダーにブレーキホースが通る穴がポッカリ開いています。 グロメットを3種類買いました。左から28,30,32ミリのサイズ。 商品によって呼び径が違うかもしれません。溝の外径のサイズです。 28ミリを買ってきて小さかったので30と32を買ってきて試したら32ミリがぴったりです。 真ん中辺りまでハ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月30日 19:32 でかつ@六輪生活お盟主様さん
  • HA36S リアドラムカバー取り付け

    リアブレーキがドラムなので、真っ黒のスカスカ。何とかしたいと思っていて、カバーが発売されているのを発見しました。 注文の後に到着し、とても丁寧に梱包されていました。 リアのホイールを外すためジャッキUP できるだけ傷が付かないよう雑巾をあててみたものの、重量で穴が開きました。ゴムとか別のものがいい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月13日 23:19 ハンドCA18さん
  • ブレーキピストンアダプター付け

    ワゴンRのキャリパーが馴染んできたので、以前、ノーマルのキャリパーに付けていた物を、今度のキャリパーに、付けてみます。 ピストンのカバー?を外して、付けます。 ピストンに嵌めました。 付いたので、走って見たが、タッチは若干良くなった感じがするかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月28日 17:20 tto11さん
  • CL11VキャリパーとCT51Sキャリパーピストン比較

    ぱっとみ同じだったので「同じ」判定しちゃいましたが、ノギスで正確に測ってみました! アルトワークス(CL11V)のピストン直径47.86mm ワゴンR(CT51S/ターボ用)ピストン直径50.41mm 47.86と50.41ってことは、ワゴンR用のが2.55㍉大径になっているってことなのね。 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年12月4日 16:25 so-m@さん
  • ABSキャンセル

    峠を攻めてる時に路面の凹凸でABS作動して、ブレーキ抜ける状態になって怖いので、ABSキャンセルしてみることにしました。 まあ、ABSを取り外すとかでなくて、単なるヒューズ抜き。 アルトの整備書概要編を見て調べるが、ABSのヒューズの場所が書かれてなかったので、ネットで検索。 画像の赤い50 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月18日 17:48 くに@K6Aさん
  • ブレーキパッドの固定ピン

    三連休の中日は夕張へ。 その帰り道、事件は起こった。 高速のインターを降りてETCゲートをくぐった瞬間・・・ フロント付近から尋常ではない音が・・・(爆 見てみると、ブレーキパッドを固定するピンが無くなってました(爆 (画像は反対側) これでは固定されないので、ブレーキパッドがホイール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月15日 22:52 huzi@GDAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)